• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

潜在的指標と自記式尺度を組み合わせた依存物質再使用リスク測度の改良及び治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K04402
研究機関筑波大学

研究代表者

大谷 保和  筑波大学, 医学医療系, 助教 (10399470)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワード依存症 / 再使用 / 潜在的態度
研究実績の概要

・健常成人のアルコール習慣飲酒者約70名を対象として縦断オンライン調査を行い、潜在連合テスト(Implicit Association Test: IAT)によるアルコールへ選好の潜在的認知測定と自記式で測定した依存症重症度(The Alcohol Use Disorders Identification Test:AUDIT)・飲酒リスク認知(Alcohol Relapse RiskScale: ARRS)・飲酒渇望感(Visual Analogue Scale: VAS)が、測定後1週間の飲酒量および測定後の仮想報酬としてのアルコール選択にどう関連するか検討した。結果、①臨床群(研究実施者がアルコール依存症者を対象として行った別調査の結果)同様、IATによるアルコール選好、および自記式指標の多くが1週間後飲酒量および報酬選択と有意な関連を認めた。臨床群との違いとして、VASによる飲酒渇望感が最も飲酒量および報酬選択と高い相関を示した。
・潜在的態度測定による依存物質(アルコール)への態度測定と飲酒行動の関連をより詳細に検討するために、新たに潜在的態度測定プログラムを更新し、実施可能性を検討した。具体的には、①IATに加えて新たな潜在認知テストAMP(Affect misattribution procedure)を加え多角的に潜在的態度を測定検討可能にした。また②ワーキングメモリを測定する課題を加えて、ワーキングメモリや認知資源による潜在的態度の飲酒行動への影響を検討できるようにした。
・自身が開発した自記式依存症評価尺度について、適用依頼のあった他の依存症関連の共同研究(アルコール依存症治療薬効果検証RCT、薬物依存症治療薬効果検証RCT、薬物依存症への短期介入効果検証RCT、薬物事犯者への再犯予防プログラムの効果測定研究)への専門知識提供・統計解析および論文執筆サポートを行いつつ、依存症再発リスクについての知見を積み重ねた。また国内の医療施設より数件、依存物質再使用リスク尺度の臨床への活用依頼があり、専門的な助言を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 薬物事犯保護観察対象者の社会資源の利用を抑制する心理社会的要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      有野雄大,大谷保和,森田展彰,原田隆之
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 58(1) ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Short-Term Intensive-Type Cognitive Behavioral Therapy Intervention on Internet Addiction among Chinese College Students: A Randomized Controlled Trial.2022

    • 著者名/発表者名
      Yang, W., Hu, W., Morita, N., Ogai, Y., Saito, T., Wei, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19(9) ページ: 5212

    • DOI

      10.3390/ijerph19095212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神的な問題を抱える親の養育困難に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      田中裕子, 森田展彰, 斎藤環, 大谷保和
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 31(4) ページ: 328-343

    • 査読あり
  • [学会発表] 当事者や家族 と良好な治療関係を築くために ーオープンダイアローグの視点からー2022

    • 著者名/発表者名
      笹原 信一朗, 大井 雄一, 大谷 保和, 森田展彰, 斎藤 環
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会学術総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi