研究課題/領域番号 |
17K04436
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床心理学
|
研究機関 | 札幌国際大学 |
研究代表者 |
橋本 久美 札幌国際大学, 人文学部, 教授 (30438410)
|
研究分担者 |
浜上 尚也 北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (70221504)
中野 茂 札幌国際大学, 人文学部, 教授 (90183516)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 遊び / 遊戯性尺度 / ストレス緩和 / レジリエンス / 唾液中コルチゾール / 唾液中ドパック / 前頭葉脳波 / 生物学的基盤 |
研究成果の概要 |
本研究では、遊びがストレスに対するレジリエンス効果を持つという仮説を実証研究により明らかにした。質問紙調査では、幼少期の遊び経験が豊かであるほど、パーソナリティ特性としての遊戯性が高くなり、ストレスへの抵抗力が強まることを明らかにした。また、遊び実験では、遊びによる楽しさの自己喚起がネガティブ感情を緩和する効果があることを、唾液中コルチゾール濃度の変化により実証した。さらに、幼稚園での遊び経験が、ストレス指標である唾液中コルチゾール濃度を下げ、気分の安定に関係することが分かった。
|
自由記述の分野 |
臨床心理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
遊びは「楽しさ(快感情)」を喚起する行動と考えられてきた。本研究では、遊びの楽しさがストレスを緩和し、社会適応を高めることができるかどうかを、3つの方法で確認した。まず、大学生への質問紙により遊び経験が豊かであるほどストレスへの抵抗力が高いことが明らかとなり、遊び実験では即時的に生化学的にポジティブな変化が起こることが実証された。さらに、遊び経験の豊かな幼児は安定的な気分が持続し、心理的ストレスの指標であるコルチゾール濃度が抑制されていた。本研究では。遊びが自己産出・喚起する活動であり、ストレスを緩和するレジリエンス効果を生み出すという仮説を検証した。
|