研究課題/領域番号 |
17K04477
|
研究機関 | 西南学院大学 |
研究代表者 |
小川 邦治 西南学院大学, 人間科学部, 教授 (80537598)
|
研究分担者 |
田原 直美 西南学院大学, 人間科学部, 教授 (10708879)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 健康開発 / 職場のメンタルヘルス / 中間管理職の役割 / 中間管理職の「ケア力」 / 心理的安全性 / 関係葛藤 / 課題葛藤 / チームワーク |
研究実績の概要 |
新型コロナ感染症対策のため中断していた中間管理職対象の面接調査は2023年度中に再開できると想定し,大学院生を研究協力者として面接調査を実施するための準備にとりかかった。 新たな研究協力事業所に対し,本研究のフレームワークの中での組織調査を実施した。この調査では,組織の健康を構成する諸要因,管理職の役割,関係葛藤,課題葛藤,心理的安全性,ストレス反応,および職務満足感を指標としてデータを収集し,その解析結果は当該事業所の管理職研修でフィードバックした。管理職研修においては試験的にTransactional Analysis における「ストローク」の概念を用いたコミュニケーションについて取り上げた。また当該事業所において中間管理職のケア力を高めるための研修を当該事業所スタッフの協力を得て準備を開始した。 2016年度に収集したデータのうち,まだ検証を進めていなかった「組織の健康」モデルを構成する諸要因と心理的安全性,ストレス反応,および職務満足感の関係について構造方程式モデリングを用いて検証した。その結果,「組織の健康」モデルを構成する「生活尊重」「目標共有」「職場の将来性」が心理的安全性を介してストレス反応を低減し,かつ職務満足度を向上させていた。この結果を論文にまとめ現在査読審査を受けている段階である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
前年度に引き続き新型コロナ感染症により対面での面接調査はすべて中止となった。一方で,今後感染状況が落ち着いていくことを想定して研究の遅れを取り戻すべく準備にかかっているが,取り戻すには至っていない。
|
今後の研究の推進方策 |
心理的安全性の向上を軸とし,上司のケア力を高めることがチームのストレス・マネジメント力を高めてストレス反応を緩和するだけでなく,職務パフォーマンス向上に役立つ可能性が示唆された。この方向性は変えずに,今後はストレス・マネジメントと職務パフォーマンス向上の両立を目指すために,より広義のチーム・ストレス・マネジメントという考え方を採用し,その中での中間管理職の役割を検討したい。そのために,まずはこれまで中断していた面接調査を実施することで,質的研究の視点から中間管理職の役割がより明確化できると考えている。 次に,量的研究の視点から,新たな研究協力事業所において,管理職の役割,心理的安全性,ストレス反応,および職務パフォーマンスの関係について検討していくこと,1 on 1ミーティングに注目して上司と部下との関係性を検討していくこと,などを計画している。そのために研究協力事業所の心理職からも協力を得ながら準備を進めている段階である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ感染症対策の影響で中間管理職対象の面接調査を引き続き中断しており,その調査にかかる予算を執行することがなかったため,予算に残額が生じた。
|