• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

在宅死を支える「看取り教育」プログラムの新規開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K04618
研究機関大和大学

研究代表者

日吉 和子  大和大学, 保健医療学部, 教授 (80760248)

研究分担者 大石 直也  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (40526878)
BECKER CARL.B  京都大学, 政策のための科学ユニット, 研究員 (60243078)
福山 秀直  京都大学, 充実した健康長寿社会を築く総合医療開発リーダー育成リーディング大学院, 特任教授 (90181297)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワード看取り / 在宅看護 / 社会福祉 / 高齢者福祉 / MRI
研究実績の概要

本研究の目的は、一般成人を対象とした「看取り教育」プログラムを開発することである。
これまで、看取り教育開発のために、在宅での看取り経験のある家族介護者を対象としてインタビュー調査を行い看取り教育開発を行った。一般人に対する介入予定であったが、新型コロナウイルスの患者数増加が定期的におこり、その度に実施が難しくなった。次年度に介入予定である。また脳画像についてはデータを入手できたため、現在分析中である。また、看取る者の「死への恐怖」は精神的負担に関連しているため、
看取り教育の評価は「死への恐怖感情」の低減について心理尺度を用いて評価する。更に低減効果の要因について脳画像を用いて脳解剖学的視点から検討し、文
理融合型の学際的研究を行う。
日吉和子. 「お迎え現象」に関する終末期看護ケア~論文レビューに基づいて~. 第41回日本看護科学学会学術集会, 2021. 12, 愛知.
Becker, Carl. Prioritizing Sustainable Living.Pacific Asia Inquiry 2377-0929 11(1) 176-177 2021年10月. Takanobu Yoshii, Naoya Oishi, Yasutaka Sotozono, Anri Watanabe, Yuki Sakai, Shunji Yamada, Kenichi Matsuda, Masamitsu Kido, Kazuya Ikoma, Masaki Tanaka. Validation of the Wistar-kyoto Rat Kept in Solitary Housing as an Animal Model for Endogenous Depression Using Voxel-based Morphometry. Jin Narumoto, 2021年6月17日. 大石直也, MRS (magnetic resonance spectroscopy) .ペインクリニック 42 611-616 2021年. 大石直也, 機能的脳画像法の原理, ペインクリニック 42 597-602 2021年

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究は介入研究であり、新型コロナの患者数増減のため、被験者の公募が難しく、来年での実施となった。脳画像解析は分析を行っている。研究代表者の所属の移動により研究がやや遅れたことがある。

今後の研究の推進方策

来年度は看取り介入を実施し、効果を評価する。また脳画像の分析結果を公表する。

次年度使用額が生じた理由

資料整理のためのワゴン及びラックが必要になった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] MRS (magnetic resonance spectroscopy)2021

    • 著者名/発表者名
      大石直也
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 42 ページ: 611-616

  • [雑誌論文] 機能的脳画像法の原理2021

    • 著者名/発表者名
      大石直也
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 42 ページ: 597-602

  • [雑誌論文] Prioritizing Sustainable Living2021

    • 著者名/発表者名
      Becker, Carl.
    • 雑誌名

      Pacific Asia Inquir

      巻: 11 ページ: 176-177

  • [雑誌論文] 人生の意味を探る対話 : QoLからみたインクルーシブな医療と社会 : 社会イノベーションをめぐる考察2021

    • 著者名/発表者名
      ベッカー カール, 吉野 由美子, 髙橋 政代, 三宅 琢, 和田 浩一, 武田 志津, 沖田 京子
    • 雑誌名

      日立評論

      巻: 103 ページ: 300-305

  • [学会発表] 「お迎え現象」に関する終末期看護ケア~論文レビューに基づいて~.2021

    • 著者名/発表者名
      日吉和子
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi