研究課題/領域番号 |
17K04657
|
研究機関 | 岡山理科大学 |
研究代表者 |
井本 美穂 岡山理科大学, 教育学部, 講師 (40780705)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 幼稚園 / 音楽教育 / キリスト教 / 宣教師 / 音楽教育史 / 幼児教育 |
研究実績の概要 |
本研究は、明治期から大正期のキリスト教系幼稚園における音楽活動の実相を明らかにし、キリスト教系幼稚園の音楽活動が日本の幼稚園の音楽活動にどのような影響を及ぼしたかを解明しようとするものである。本年度は、当時のキリスト教系幼稚園における音楽活動の基盤となった教育理念を明らかにすることをめざし、昨年度米国で収集した史料の分析を行った。研究対象としている保姆が学んだシカゴ大学教育学部およびコロンビア大学ティーチャーズカレッジのシラバスの内容を分析したほか、保姆が来日前に勤務していた幼稚園の指導要領を調査した。シラバスを分析した結果、両大学では学校制度における幼稚園教員としての役割を意識し、小学校との連続性をふまえた授業が行われていた。また、理論と実践の融合を重視し、授業で学習した理論を実践に応用する様々な工夫が行われていたことが判明した。当時の米国における音楽活動については、幼児が歌詞や旋律を作ること、身体表現を考えることが内容として盛り込まれており、創造性の育成を重視していたことが明らかとなった。さらに、これらの活動内容が、当時の進歩主義運動およびプロジェクト活動等と深く関わりをもっていることを確認することができた。加えて、キリスト教系幼稚園の保姆と米国の幼児教育を先導していた関係者が多数の書簡を交わし、情報交換を行っていたことを把握した。 以上の調査・分析をふまえて、キリスト教系幼稚園の保姆が日本の幼稚園用に編纂した遊戯曲集を分析した結果、子どもが考えた歌詞や身体表現を他の子どもが模倣するなど、保姆の海外での学習経験が、曲に示された遊び方等に反映されていることを見出すことができた。 今後は、キリスト教系幼稚園と日本の幼児教育関係者および幼稚園とのネットワークを辿り、音楽面での影響関係を明らかにすることで、研究成果をまとめていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本年度は、キリスト教系幼稚園の音楽活動が、当時の米国の幼児教育思想および実践を取り入れて行われていたことを明らかにすることができた。しかし、分析を進めていくなかで、キリスト教系幼稚園が日本の幼児音楽教育にどのような影響を及ぼしたかを明らかにするためには、当時のキリスト教系幼稚園以外の幼稚園の情報、および新聞・雑誌などを含む追加史料が必要であることが判明した。その史料収集について、学内業務の都合で出張の機会が限られ、冬期に収集に行く予定であったが、新型コロナウイルスのため収集することがかなわなかった。そのため期間を延長し、来年度に研究を総括することとした。
|
今後の研究の推進方策 |
これまで収集した史料を分析し、キリスト教系幼稚園が日本の幼児音楽教育にどのような影響を及ぼしたかを明らかにしていく。キリスト教以外の幼稚園に関する追加史料の収集については、新型コロナウイルスの状況により収集困難となる可能性もある。その際には、現在収集している史料から読み取れる内容をもとに、考察を深めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
旅費については、2月、3月の春休み時期に史料収集に行くことを考えていたが、新型コロナウイルス発生のため、出張に行くことができなかった。次年度の史料収集費用に充て、可能な範囲で収集したい。
|