• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

大学教授職の専門職らしさの探求-アカデミックネス概念の構築と検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K04691
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 万知  京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 准教授 (10534901)

研究分担者 立石 慎治  筑波大学, 教育推進部, 助教 (00598534)
丸山 和昭  名古屋大学, 高等教育研究センター, 准教授 (20582886)
杉原 真晃  聖心女子大学, 現代教養学部, 教授 (30379028)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード教育と研究の関係 / 大学教授職における研究の意義 / 大学と社会の関係
研究実績の概要

研究実施計画では,最終年度にそれまでの調査の結果を整理し,広く議論する場を設定して,アカデミックネス概念の通用性について議論をする予定としていた。しかし,COVID-19の影響により,議論の場として予定していたAcademic Identities Conference等がキャンセルとなり,計画の見直しが必要となった。
そこで,前年度までの調査より改めて議論が必要となった大学教員にとっての教育と研究活動のあり方について検証することに計画を変更し,「大学教員としてのふさわしさ」に関して実施した大卒者へのウェブ調査の結果分析,オーストラリアの教育専任教員の制度の調査,国内の教育専任教員および実務家教員の調査を行った。これらの調査の結果は3報の論文として発表するとともに,新規の調査「大学教員らしさに関するインタビュー調査」として展開をしている。新規の調査は,2021年度に新規採択となった基盤研究B「大学教授職の役割分化の実態と論点の整理:日豪の教育担当教員を事例に」に引き継がれ,現在,14名のヒアリングを実施済みである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 専門職大学・専門職短期大学の教職員組織と教育課程2021

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸, 谷村 英洋, 立石 慎治
    • 雑誌名

      九州大学教育社会学研究集録

      巻: 21 ページ: 63-82

  • [雑誌論文] 大学教授職の役割細分化現象と課題ーオーストラリアの教育担当教員を事例にー2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤万知
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 20 ページ: 213-234

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育と研究の分業と大学教員としての「ふさわしさ」ー大卒者ウェブ調査の結果からー2020

    • 著者名/発表者名
      丸山和昭,佐藤万知,杉原真晃,立石慎治
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 20 ページ: 91-110

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 専門職大学・専門職短期大学の教職員組織と教育課程2021

    • 著者名/発表者名
      立石 慎治, 小方 直幸, 谷村 英洋
    • 学会等名
      第97回九州教育社会学研究交流セミナー
  • [学会発表] 大学教授職における役 割の多様化と細分化―大学教員イメージ調査にみる大卒者の認識から2020

    • 著者名/発表者名
      丸山和昭,佐藤万知,杉原真晃,立石慎治
    • 学会等名
      大学教育学会第42回大会
  • [学会発表] 実務家教員の教育と研究はなにか2020

    • 著者名/発表者名
      丸山和昭
    • 学会等名
      日本実務教育学会設立記念研究会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi