研究課題
<課題1美術教育における「アート概念の拡張」の整理・構築><課題2 課題1に基づく題材及び授業モデルの開発と実践・検証><課題3美術教師教育プログラムへの展開>の3つの研究課題を進めた。代表者が整理した課題1の内容について小中高教員,造形教室主宰者である研究協力者と意見交換の上,<単元・題材>並びに授業モデルを開発し,研究協力者の勤務校・教室で,その実践・検証を行った(課題2)。これらの成果をふまえて大学での教師教育に取り入れ,一部を現職教員研修会で実施し,改善案を作成した(課題3)。課題1 先行研究を参照し,美術教育における「アート概念の拡張」の考察を進め,現代アートからの影響に加え,図画工作・美術科題材と「総合的な学習」「ESD(持続可能な開発のための教育)」,「STEAM(科学・技術・工学・数学に芸術の発想を融合させた学び)」などの包括的な学習との関連について整理・考察し学会発表を行なった。また,各年代の学習指導要領における新規事項,学習理論,現代アートなどと関西地方の事例を中心にした教育実践との繋がりについて「美術教育における「遊び」概念に関する小年表(約80年)」を作成し,学内紀要に発表した。課題2 研究協力者との打ち合わせ会議の場で,課題1に関する代表者からの報告を受け,各協力者は先行実践を学び,各勤務校の情報を交換・検討し,3D機器を用いた題材,マンガ的のコマ割りを活かした題材,自然の材料を用いた題材,様々な紙や光源を用いた光を活かした題材,表現に連鎖させる「鑑賞遊び」などの<題材及び授業>モデル開発を進めた。課題3 特に教師の身体活動を活かして子供の活動を活性化させる授業作り案を提示・実施した。
すべて 2020 2019 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (5件)
奈良教育大学 次世代教員養成センター 研究紀要
巻: 6(通巻42) ページ: 171,176
第42回美術科教育学会 千葉大会 研究発表予稿集
巻: なし ページ: 7,7
第58回大学美術教育学会 岐阜大会 発表概要集
巻: なし ページ: 24,24
https://www.uaesj.com/
https://jisedai.nara-edu.ac.jp/open/netcommons/htdocs/?page_id=328
https://nara-edu.repo.nii.ac.jp
https://art.nara-edu.ac.jp/
https://houbun.com/item/287.html