研究課題/領域番号 |
17K04812
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
畑中 敏伸 東邦大学, 理学部, 教授 (30385942)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | レッスンスタディ / 授業研究 / 理科教師教育 / 探究学習 |
研究実績の概要 |
授業を計画し,実践し,振り返る授業研究は,レッスンスタディの名称で日本の教師の専門性育成の機会として世界的に注目されている.本研究の目的は,日本の理科の授業研究の特徴を含むレッスンスタディが他国で適用可能かを明らかにすることである.これまで,日本型レッスンスタディモデルの特徴は,探究学習として単元の学習計画を立て,授業を外部の教員と大学生に公開し,授業の計画と授業の振り返りを学年毎に行い,外部からの講師による指導が含まれることであることを示した.さらにレッスンスタディを教師の専門性育成の観点で評価するため,理論的検討と実証的調査により,研究授業後の発話を5つのカテゴリーと3つのレベルに分けて分析する枠組みを検討した. 2020年2月のタイのコンケンで教員養成段階の大学生を対象としたレッスンスタディ調査では,授業後の検討会での発話分析から,授業のタイプ,大学生の学習経験により検討会での発話の特徴が異なるため,レッスンスタディは,授業のタイプと大学生の学習経験の違いにより効果が異なると結論付けた.その後,タイとマレーシアでオンラインを活用し,授業方法と教材に関する研修を実施し,オンラインを活用してレッスンスタディの準備することが可能であることがわかった.2022年のタイでの調査では,レッスンスタディの実施にオンラインが活用されることを確認した.研究開始当初とは,教育にオンラインを活用することが急速に拡大した点において状況が異なる.今後は,日本の理科の授業研究の特徴を含むレッスンスタディが他国で適用可能かを検討する際に,研究開始時には想定していなかったオンラインを活用も含める形で,実施可能性を明らかにしていくことが必要であることがわかってきた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当初の計画通りに,日本国内での公開研究会での情報収集,文献レビューをもとに,日本型レッスンスタディモデル,レッスンスタディの評価の分析枠組みを構築することができた.分析枠組みは,日本の公開研究会,インドネシアでのレッスンスタディの資料で検証し,タイのコンケン大学で教員養成段階の大学生を対象としたレッスンスタディを行う調査も行った. 国際比較調査では,複数の国で複数回の調査を行いデータの蓄積が必要となる.新型コロナウイルス感染症の影響もあり2020年3月から2022年7月まで調査が不可能となった.2022年の調査では,レッスンスタディの実施にオンラインが活用されるようになっている現状が明らかとなった.このため,レッスンスタディはオンラインも活用して実施できるかを検討していくことが,必要であると認識するに至り,当初の調査方法を変える必要性が出てきた.調査の方向性の変更に伴い,当初の計画に比べて,研究が遅れていると判断している.
|
今後の研究の推進方策 |
長らく新型コロナウイルス感染症の影響のため海外調査が出来ない状況であったが,2022年8月からタイ,マレーシアで調査を再開した. 2023年度もタイ,マレーシアで調査を行い,オンラインの活用可能性も含める形で,レッスンスタディの実践の可能性や現状の調査を行う計画である.調査の方法は,教育でのオンライン利用が急速に拡大したため,実施方法はオンラインを活用したレッスンスタディという研究開始当初とは異なる形にして,当初の研究目的である日本の理科の授業研究の特徴を含むレッスンスタディが他国で適用可能かについて明らかにしていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年3月から2022年7月まで,海外渡航が出来ないため調査費用として研究費を使用することが出来ていなかった.残額は,今後の国際調査のための海外渡航費用としての使用を計画している.次年度は,渡航の制限がなく調査を遂行できる予定であるため,当初の研究目的を達成できるように努力する.
|