研究課題/領域番号 |
17K04828
|
研究機関 | 別府大学 |
研究代表者 |
高木 正史 別府大学, 国際経営学部, 教授 (00352419)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 高等学校学習指導要領 / 試案 / 商業科教育 / 産業教育 / 簿記会計 |
研究実績の概要 |
本研究年度では,主として『高等学校学習指導要領商業科編(試案)』の中でも科目「簿記会計」における指導内容・方法の分析を開始した。 『高等学校学習指導要領商業科編(試案)』における科目「簿記会計」について,いかなる指導内容・方法が展開されていたかについての分析は,現在における高等学校の商業科の中でも簿記会計関連科目の指導内容・方法を検討するうえでも,大きな意味を有する。つまり,『高等学校学習指導要領商業科編(試案)』における科目「簿記会計」における指導内容・方法を捉えることで,戦後の高等学校における簿記会計関連科目の指導内容・方法の端緒を把握することができ,それを受けて,商業科に関する各高等学校学習指導要領「商業」の簿記会計関連科目の歴史的展開を分析することにより,その指導内容・方法がどのように変化したのか,ということを捉えることができる。さらに,高等学校における簿記会計関連科目の指導内容・方法の変化を捉えることで初めて,各学習指導要領における簿記会計関連科目の指導内容・方法の特徴を明らかにすることができる。 このような点から,本研究年度では,これまでに公表されてきた高等学校の商業科に関する学習指導要領の中でも入手できるものの収集に当たった。さらに,『高等学校学習指導要領商業科編(試案)』の分析のために必要である,高等学校における商業科教育,とくに簿記会計関連科目の教育の歴史を扱う文献や産業教育全般に関する歴史を扱う文献の収集に当たった。その他,必要な文献も収集した。その結果,『高等学校学習指導要領商業科編(試案)』における科目「簿記会計」の指導内容・方法の分析に必要な文献をある程度収集することができた。収集した文献に基づいて,『高等学校学習指導要領商業科編(試案)』の中でも科目「簿記会計」の指導内容・方法の分析を開始することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本研究年度においても新型コロナウイルス感染症の感染は治まらず,オンライン授業の準備などに大きな時間を費やした結果,思うように研究活動に時間を割くことができなかった。このことが,研究が遅延している大きな理由である。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は,論文等で高等学校学習指導要領商業科編(試案)における科目「簿記会計」の指導内容の特徴を明らかにしていきたい。そのうえで,そのような指導内容が,どのように,現在の学習指導要領「商業」における指導内容に繋がっていったのかについて分析を試みたい。その結果として,現在の高等学校学習指導要領「商業」における指導内容の特徴をより鮮明にできるものと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
まず,新型コロナウイルス感染症の影響で,出張旅費を利用することができなかったためである。次に,研究計画では,高等学校教員に対するアンケート調査を実施することを想定していたが,これを実施することができなかったためである。今後は,研究の進捗状況を見極めながら,より適切な予算執行を行い,研究を遂行していきたい。
|