• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

グラフェン欠陥構造に現れる局在スピン状態の制御

研究課題

研究課題/領域番号 17K04971
研究機関東京工業大学

研究代表者

藤井 慎太郎  東京工業大学, 理学院, 特任准教授 (70422558)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードプローブ顕微鏡 / グラフェンナノリボン
研究実績の概要

これまで我々はイオンビーム反応や気相反応などのトップダウン手法により作製したグラフェンの欠陥構造を固体表面上に単離し、プローブ顕微鏡による原子レベルの直接的構造観察と密度汎関数法シミュレーションを行うことにより、欠陥構造の構造同定と局在スピン状態の解明を行ってきた。本年度は、より精密な構造制御を行うために、ナノカーボンの表面特異的な重合反応を用いたボトムアップ手法により、エッジ欠陥を持つグラフェンナノリボンを作製した。Au(111)表面上に合成されたグラフェンナノリボンについて、走査型トンネル顕微鏡法による構造観察とブレイクジャンクション法による単一分子の電子物性計測を行ったところ、さまざまな分子長を持つ1nm幅のグラフェンナノリボンが表面反応により合成できることが分かった。また、グラフェンナノリボンの両端に局在スピンが発生すること、更に分子長が1nm程度の短いグラフェンナノリボンでは両端に局在するスピン状態の間に相互作用が働き、スピン状態が数百mV程度のエネルギー分裂していることを見出した。以上、ナノカーボンの表面特異的な重合反応を用いたボトムアップ手法によりエッジ欠陥を持つグラフェンナノリボンを合成し、走査型トンネル顕微鏡法とブレイクジャンクション法を駆使することで、グラフェンナノリボンの局在スピン状態の解明に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、ナノカーボンの表面特異的な重合反応を用いたボトムアップ手法によりエッジ欠陥を持つグラフェンナノリボンを合成し、走査型トンネル顕微鏡法とブレイクジャンクション法を駆使することで、グラフェンナノリボンの局在スピン状態の解明に成功した。研究計画ではトップダウン手法によるグラフェン構造の作製を念頭においていたが、ボトムアップ手法を用いることでより精密な構造制御ができることが分かった。研究課題はおおむね順調に進展しており、今後はより精密な構造制御にもとづいたグラフェンの局在スピンの制御を目指す。

今後の研究の推進方策

平成29年度はナノカーボンの表面特異的な重合反応を用いたボトムアップ手法によりエッジ欠陥を持つグラフェンナノリボンを合成し、走査型トンネル顕微鏡法とブレイクジャンクション法を駆使することで、グラフェンナノリボンの局在スピン状態の解明に成功した。そこで、今度は第一原理計算を駆使した電子状態シミュレーションを行うことで、グラフェンナノリボンの局在スピン状態の理論的サポートを得る。そして、局在スピンの発生や局在スピン間の相互作用の起源について明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

グラフェンナノリボンの電子状態シミュレーションの予備計算について、モデリングや計算方法の工夫により、スパコンの使用時間が計画当初よりも短縮できた。このため未使用額が生じた。次年度のスパコン利用料に当てる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Fluctuation in Interface and Electronic Structure of Single-Molecule Junctions Investigated by Current versus Bias Voltage Characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Isshiki, S. Fujii, T. Nishino, and M. Kiguchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 ページ: 3760-3767

    • DOI

      10.1021/jacs.7b13694

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of junction formation process on single molecular conductance2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Isshiki, S. Fujii*, T. Nishino, M. Kiguchi*
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 ページ: 7947~7952

    • DOI

      10.1039/C8CP00317C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation on Single-Molecule Junction Based on Current-Voltage Characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Isshiki, Y. Matsuzawa, S. Fujii*, M. Kiguchi*
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 9 ページ: 67

    • DOI

      10.3390/mi9020067

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-molecule junction of pi-molecule2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Komoto, S. Fujii, M. Kiguchi
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Front.

      巻: 2 ページ: 214~218

    • DOI

      10.1039/C7QM00459A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-molecule junction of an overcrowded ethylene with binary conductance states2018

    • 著者名/発表者名
      M. Koike, S. Fujii*, H. Cho, Y. Shoji, T. Nishino, T. Fukushima*, M. Kiguchi*
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 57 ページ: 03EG05

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.03EG05

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Enhanced Raman Scattering in Molecular Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      M. Iwane, S. Fujii, M. Kiguchi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17 ページ: 1901

    • DOI

      10.3390/s17081901

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly-conducting molecular circuits based on antiaromaticity2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii*, S. Marques-Gonzalez, J. Shin, H. Shinokubo*, T. Masuda, T. Nishino, N. P. Arasu, H. Vazquez*, M. Kiguchi*
    • 雑誌名

      Nat. Comm.

      巻: 8 ページ: 15984

    • DOI

      10.1038/ncomms15984

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular diode studies based on a highly sensitive measurement technique2017

    • 著者名/発表者名
      M. Iwane, S. Fujii, M. Kiguchi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17 ページ: 956

    • DOI

      10.3390/s17050956

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical I-V measurements of single-molecule junctions with an asymmetric anchoring group, 1,4-aminobenzenethiol2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Komoto, S. Fujii, M. Kiguchi
    • 雑誌名

      Adv. Nat. Sci.: Nanosci. Nanotechnol.

      巻: 8 ページ: 25007

    • DOI

      10.1088/2043-6254/aa5e24

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Electronic Structure of the Single-molecule Junction Based on Current-Voltage Measurement and Thermopower Measurement, Application to C60 Single-molecule Junction2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Komoto, Y. Isshiki, S. Fujii*, T. Nishino, M. Kiguchi*
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 12 ページ: 440~445

    • DOI

      10.1002/asia.201601392

    • 査読あり
  • [学会発表] ナノグラフェンの単分子計測2018

    • 著者名/発表者名
      藤井慎太郎
    • 学会等名
      日本化学会新領域ナノスケール分子デバイス「第7回若手セミナー」大阪2018/01/27
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフェンナノリボンの輸送特性2018

    • 著者名/発表者名
      藤井慎太郎, 木口学
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会 船橋, 日本大学理学部 船橋キャンパス 2018/3/23
  • [学会発表] Single-Molecule Electronic Study on Nanographene2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Fujii, Manabu Kiguchi
    • 学会等名
      ECOSS33 Szeged (Hungary) 2017/8/29
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi