• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

化学溶液析出法による人工光合成用酸化物半導体ナノ構造光電極の形成と形態制御

研究課題

研究課題/領域番号 17K04989
研究機関愛媛大学

研究代表者

寺迫 智昭  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授 (70294783)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード酸化亜鉛 / 酸化銅 / シード層 / ヘテロ接合 / 光電流 / キャリア生成・消滅機構 / CBD法
研究実績の概要

本研究では、化学溶液析出法(CBD法)によるZnOナノロッド(NRs)成長にイオンプレーティング法で作製された200nm厚Ga添加ZnO(GZO)薄膜をシード層として用いてきた。今年度は、材料設計の自由度向上およびシード層の違いがZnO NRsの特性に及ぼす影響を明らかにするために、これまで用いてきた200nm厚GZO薄膜に加えて50nm厚GZO薄膜、Sn添加In2O3(ITO)薄膜、F添加SnO2(FTO)薄膜をシード層に用いたZnO NRsの成長を行った。50nm厚GZO薄膜上では200nm厚GZO薄膜上と同様に垂直配向ZnO NRs群の成長が確認されたが、期待していたシード層結晶粒サイズの減少に伴うNRs平均幅の減少は確認されなかった。また背面電極としての機能を持たせるために導電性薄膜をシード層に用いているが、50nm厚GZO薄膜ではCBD成長中にNRs非堆積領域で導電性が失われることが明らかになった。GZO、ITO及びFTOの三種類のシード層上に成長したNRsの形状観察からは、シード層の粒径の増大に伴うNRs平均幅の増大およびシード層の配向性の低下に伴うNRsの垂直配向割合の低下が確認された。
CBD法で作製したCuOとCu2O薄膜上へのZnO NRsの堆積によるpnヘテロ構造作製を行った。後者で垂直配向ZnO NRs群の成長が確認されたが、電流-電圧特性測定では整流性が確認できなかった。
ZnO NRsにおけるキャリア生成・消滅機構の解明を目的に正孔輸送性高分子PEDOT:PSSとのショットキー接合による光検出素子を作製し、光電流測定を行った。光照射時と遮断時の光電流の応答速度が、ZnOナノロッドの平均幅だけでなく、励起光波長に依存性することが明らかになった。この結果は、ZnO NRsの表面状態がキャリアの生成・消滅に多大な影響を及ぼすことを示唆している。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 化学溶液析出法によるZnOナノロッドの成長とPEDOT:PSS/ZnOナノロッドヘテロ接合による紫外光検出2019

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭,小原翔平,難波優,橋国直人,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: Vol. 119, No.35 ページ: 57-62

  • [雑誌論文] 化学溶液析出法によって種々のTCOシード層に成長したZnOナノロッドの構造およびフォトルミネッセンス特性2019

    • 著者名/発表者名
      濱本昂大,寺迫智昭,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: Vol. 119, No. 303 ページ: 9-13

  • [雑誌論文] 化学溶液析出法による極薄GZO薄膜シード層上へのZnOナノロッドの成長と構造及び光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭,濱本昂大,山田健太,甲田真一朗,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: Vol. 119, No. 303 ページ: 15-20

  • [学会発表] 化学溶液析出法によるZnOナノロッドの成長とPEDOT:PSS/ZnOナノロッドヘテロ接合による紫外光検出2019

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭,小原翔平,難波優,橋国直人,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会(SDM、ED、CPM共催) ~機能性デバイス材料・作製・特性評価および関連技術 ~
  • [学会発表] Vapor-liquid-solid growth of SnO2 nanowires by atmospheric-pressure CVD and their structural, optical and gas-sensing properties2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako, Toshiki Kurashige, Hideyuki Marui, Gou Manabe, Masakazu Yagi, Masami Mori, Yoshihiko Sadaoka
    • 学会等名
      EuroCVD 22 & Baltic ALD 16
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学溶液析出法によって成長したZnOナ ノロッドの構造およびフォトルミネッセ ンス特性のシード層依存性2019

    • 著者名/発表者名
      濱本昂大,寺迫智昭,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 学会等名
      2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
  • [学会発表] Chemical Bath Deposition of ZnO Nanorods on Ion-plated Ga doped ZnO Seed Layers and Formation of PEDOT:PSS/ZnO Nanorods Heterostructures for UV Light Detection2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako, Shohei Obara, Suguru Namba, Naoto Hashikuni, Masakazu Yagi, Yutaka Furubayashi, Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      20th International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural and Electrical Properties of Undoped and Li Doped CuO Films Grown by Chemical Bath Deposition2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako, Hideyuki Okada, Kenji Gochoh, Naoya Hayashimoto
    • 学会等名
      20th International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学溶液析出法によって種々のTCOシード層に成長したZnOナノロッドの構造およびフォトルミネッセンス特性2019

    • 著者名/発表者名
      濱本昂大,寺迫智昭,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会(CPM LQE ED共催)~窒化物半導体光・電デバイス、材料、関連技術、及び一般~
  • [学会発表] 化学溶液析出法による極薄GZO薄膜シード層上へのZnOナノロッドの成長と構造及び光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭,濱本昂大,山田健太,甲田真一朗,矢木正和,古林寛,山本哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会(CPM LQE ED共催)~窒化物半導体光・電デバイス、材料、関連技術、及び一般~
  • [学会発表] UV Light Detecting Properties of ZnO Nanorods Grown on Ion-plated Ga Doped ZnO Seed Layers by Chemical Bath Deposition2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako, Shohei Obara, Suguru Namba, Naoto Hashikuni, Masakazu Yagi, Yutaka Furubayashi, Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Seed Layers on Structural and Morphological Properties of Nickel Hydroxide Nanowalls Grown by Chemical Bath Deposition2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako, Yutaka Furubayashi,Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi