• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

一体成形シリコン電極薄型燃料電池-異形電解質膜および耐CO触媒の開発-

研究課題

研究課題/領域番号 17K05022
研究機関東京理科大学

研究代表者

早瀬 仁則  東京理科大学, 理工学部機械工学科, 教授 (70293058)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード燃料電池 / 多孔質金 / 電気化学的原子層堆積 / 多孔質シリコン / 一酸化炭素 / 触媒被毒 / MEMS
研究実績の概要

本研究では、主として「電極板に密着する異形電解質膜」および「多層構造による高CO 耐性触媒層」の作製を課題としている。
異形電解質膜について:昨年度に引き続き、ポリエチレン多孔質膜に酸素プラズマエッチングを施して異形加工をしたのち、電解質モノマーを充填・重合することで、異形膜作製を行い、小型燃料電池の性能向上を図った。最適化を試みたが、残念ながら大きな進展は見られなかった。また、出力向上に伴う生成水増加によりフラッディングが発生するため、生成水排出を促す流路構造の検討を進めた。厚膜フィルムレジストにより流路パターンを試作し、この流路パターンを適用した結果、出力向上が示唆された。しかし、計5層の張り合わせ構造を必要とする現工程では、各層の位置合わせ精度が不十分で、再現性が乏しい。今後は、この位置合わせ精度を向上させる必要がある。
多層構造触媒層について:昨年までに、多孔質Auをコア材とし、Pd、PtをAu上に電気化学的原子層堆積により精密に堆積させることを考案・試作に成功し、実際に燃料電池を形成している。しかしながら、多孔質の孔径が小さいため、多孔質層表面にAuが膜状に堆積し、多孔質内部への物質移動が妨げられ、期待通りの原子層堆積に困難が生じる場合があることが想定された。今年度もは、多孔質Auの孔径拡大を試みた。このために、基材となる多孔質シリコン形成条件を大幅に変更し、従来の10倍の陽極酸化電流を印加することにした。また、Auの堆積には、従来3価のAuイオン溶液を用いていたが、反応速度を低下させて、多孔質深部と表層部との濃度差を小さくすることを目指して、1価の金イオン溶液を用いることにした。これにより、多孔質Auの孔径を拡大できる見通しを得た。
これらの要素技術を仕上げ、燃料電池セルに適用していく必要がある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] University of Bristol(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Bristol
  • [雑誌論文] A Miniature Fuel Cell with Monolithically Fabricated Si Electrodes: Application of Au-Pd-Pt Multilayer Catalyst2019

    • 著者名/発表者名
      R. Shirai, M. Irita, T. Kurose, N. Vasiljevic, M. Hayase
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 166 ページ: D834-D842

    • DOI

      10.1149/2.0561915jes]

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Miniature Fuel Cell with Monolithically Fabricated Si Electrode -First prototype with Au-Pd-Pt multilayer catalyst-2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kurose, R. Shirai, N. Vasiljevic, M. Hayase
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1407 ページ: 012008(4pages)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1407/1/012008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] シリコン電極薄型燃料電池の開発:1価の金イオンによる多孔質シリコンへの金堆積2019

    • 著者名/発表者名
      高橋啓太
    • 学会等名
      2019年度精密工学会秋季大会
  • [学会発表] シリコン電極薄型燃料電池の開発:電気化学原子層堆積法によるAu-Pd-Pt多層触媒の作製と評価2019

    • 著者名/発表者名
      入田賢
    • 学会等名
      2019年度精密工学会秋季大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi