• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

バー構成による混合モチーフの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K05157
研究機関筑波大学

研究代表者

木村 健一郎  筑波大学, 数理物質系, 講師 (50292496)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードAbel-Jacobi map / higher Chow cycle
研究実績の概要

This year we studied singular and de Rham cohomology groups of complex varieties. Concretely, We showed that singular cohomology groups of a smooth quasi-projective complex variety U relative to a normal crossing divisor H can be described in terms of admissible semi-algebraic chains which we defined earlier. We also showed that the duality pairing between these cohomology groups and de Rham cohomology groups of the complement of H can be described via integral of smooth forms with compact support on U with logarithmic singularity along H on admissible chains. As an application, we showed that the Abel-Jacobi maps on higher Chow cycles on U can be described via integral of logarithmic
forms on admissible chains. In particular we showed that the Hodge realization of polylog cycles is equal to a certain Abel-Jacobi image.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

多重楕円ポリログの構成を目指しているが、現在までの所十分な進展が得られていない。

今後の研究の推進方策

多重楕円ポリログを高次Chowサイクルとして構成する事を目指すが、他の方向性も視野に入れる。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍の影響で予定していた研究打ち合わせや成果発表ができなかった。今後状況が許せばこれらの活動を再開する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] SEMI-ALGEBRAIC CHAINS ON PROJECTIVE VARIETIES AND THE ABEL-JACOBI MAP FOR HIGHER CHOW CYCLES2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Kimura
    • 雑誌名

      Transactions of the American mathematical society

      巻: 374 ページ: 7589--7619

    • DOI

      10.1090/tran/8422

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi