• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

Wienerの一般調和解析に端を発する関数空間の深化と展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K05306
研究機関日本大学

研究代表者

松岡 勝男  日本大学, 経済学部, 特任教授 (70165778)

研究分担者 水田 義弘  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 名誉教授 (00093815)
中井 英一  茨城大学, 理工学研究科(理学野), 教授 (60259900)
澤野 嘉宏  中央大学, 理工学部, 教授 (40532635)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワードcentral Morrey空間 / central Morrey-Orlicz空間 / central Campanato空間 / weighted Herz空間 / B_σ-関数空間 / Rieszポテンシャル / d-modified Rieszポテンシャル / 多重線形交換子作用素
研究実績の概要

変動指数central Morrey type 空間と一般化Rieszポテンシャルの弱有界性について、研究分担者水田義弘と研究協力者下村哲(広島大学)との共著論文「Nonhomogeneous central Morrey-type spaces in L^p(・) and weak estimates for the maximal and Riesz potential operators」が掲載された雑誌Kyoto J. of Math. が出版された。
次に、d-modified Rieszポテンシャルの非斉次central Morrey空間とMorrey空間上での有界性の統一について、論文「d-modified fractional integrals on B_σ-Morrey spaces」が掲載された雑誌 Rendiconti del Circolo Matematico di Palermo Series 2 が出版された。
この最終年度も、新型コロナウイルス感染症の影響で研究時間の確保が難しかった。そのため、非斉次central Morrey-Orlicz空間上でのmodified Rieszポテンシャルの有界性については、海外協力者Lech Maligrandaとの共同研究により結果を導いたが、B_σ-Morrey 空間上での B_ρ-Campanato 関数と特異積分作用素との多重線形交換子作用素の有界性については、研究分担者澤野嘉宏との共同研究により有界性の条件を導いたが、重み付き非斉次central Morrey空間と種々の作用素の有界性についても、critical indexを超えたindexをもつweighted Herz空間とその上でのsublinear作用素の有界性をpower weightの場合に結果を導いたが、いずれも妥当性の吟味の状況である。その他、central Morrey-Orlicz空間と一般化ポテンシャルの有界性について、研究分担者の中井英一との共同研究により増大条件を伴うcentral Morrey-Orlicz空間の場合に有界性の定式化をしている状況である。
以上のように、当初の研究の目的とした[Ⅰ],[Ⅱ]については、ある程度の結果を見出せたが、[Ⅲ]については結果を見出すには至らなかったので、実績を上げられなかった課題と共に課題番号20K03663の基盤研究(C)(一般)の中で引き続き研究を進めていきたい。

備考

RIMS共同研究(公開型)「関数空間論とその周辺」
の研究集会を、研究代表者の一人として、2023年2月13 日~15日の期間で京都大学数理解析研究所に於いて開催した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Wavelet Characterization of Local Muckenhoupt Weighted Sobolev Spaces with Variable Exponents2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Izuki、Toru Nogayama、Takahiro Noi、Yoshihiro Sawano
    • 雑誌名

      Constructive Approximation

      巻: 57 ページ: 161~234

    • DOI

      10.1007/s00365-022-09573-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonhomogeneous central Morrey-type spaces in L^p(・) and weak estimates for the maximal and Riesz potential operators2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Matsuoka、Yoshihiro Mizuta、Tetsu Shimomura
    • 雑誌名

      Kyoto Journal of Mathematics

      巻: 62 ページ: 133-150

    • DOI

      10.1215/21562261-2021-0022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundedness of fractional integral operators in Herz spaces on the hyperplane2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Mizuta、Tetsu Shimomura
    • 雑誌名

      Mathematical Methods in the Applied Sciences

      巻: 45 ページ: 8631~8654

    • DOI

      10.1002/mma.7425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compactness of Commutators of Integral Operators with Functions in Campanato Spaces on Orlicz-Morrey Spaces2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yamaguchi、Eiichi Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Fourier Analysis and Applications

      巻: 28 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00041-022-09920-y

    • 査読あり
  • [学会発表] Vanishing integtability for Riesz potentials2023

    • 著者名/発表者名
      水田 義弘
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所 共同研究 (公開型)「関数空間論とその周辺」
  • [学会発表] Multiple Fourier series of some radial functions and lattice point problems2022

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Nakai
    • 学会等名
      International Conference on Function Spaces and Applications, Apolda (Germany)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi