• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

有限時間領域における囲い込み法の全面的展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K05331
研究機関広島大学

研究代表者

池畠 優  広島大学, 工学研究科, 教授 (90202910)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード関数数方程式論 / 偏微分方程式 / 逆問題 / 囲い込み法 / 非破壊検査
研究実績の概要

物体内部の空洞の幾何学的情報を, 物体表面上の一組の熱流束と対応する温度場の有限時間にわたるデータから抽出する問題について支配方程式が熱方程式であるとして考察した. 得られたのは次の二つの知見である. (1) 波動方程式の初期値問題を解いて得られる解の物体表面上におけるノイマンデータに比例した熱流束を与えると, 前年度展開した囲い込み法では空洞の情報が指示関数の漸近挙動の主要項から抽出できない. (2) (1)で用いた波動方程式にパラメータを入れて伝搬速度を無限大に持っていくときある増大の仕方をさせたときのみ空洞の幾何学的情報が得られる.
次に, 波動方程式で記述される物体内の障害物の幾何学的情報を物体表面上の一組の有限時間にわたるデータから抽出する問題について囲い込み法を用いて考察した. その結果波動方程式の時間反転不変性を積極的に利用して未知の障害物を含む任意の点を中心とした最小の球の半径を求める公式を確立した. さらにこの考えを熱方程式で記述される物体内部の空洞に対する類似の逆問題で展開した.熱方程式は有限伝搬性がなくさらに時間反転不変性もないが, 補助の, パラメータを含んだ波動方程式の初期値問題を考え, その解の時間反転から作られるうまい熱流速を与えると, パラメータ無限大で, 対応する表面温度場から未知の障害物を含む任意の点を中心とした最小の球の半径を求める公式を確立した. 時間反転不変性がなくともうまい熱流束を与えれば波動方程式と同じ結果が得られるのである.
2層問題における時間領域における囲い込み法を単独の波動方程式に対して伝搬速度に制限を付けない形で実現できた. これはいよいよMaxwell方程式系に対する2層問題の考察に対しての準備が整ったということである.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

囲い込み法において物体境界上での入力として与えるノイマンデータを, 波動方程式の全空間における初期値問題の解を用いて生成しそれを熱方程式の逆問題に適用するという面白いアイデアが見つかった. またそのデータの時間反転を入力として与え波動方程式や熱方程式に対する新しい囲い込み法が展開された. またMaxwell方程式系に対する2層問題における時間領域囲い込み法の展開の準備が整った. 以上より当初の計画以上に進展している.

今後の研究の推進方策

波動現象等を記述する時間に依存するさまざまかつ重要な方程式(系)において時間領域における囲い込み法のさまざまな可能性を徹底的に追求する.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Helsinki(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      University of Helsinki
  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University College London
  • [雑誌論文] Revealing cracks inside conductive bodies by electric surface measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Hauptmann, A., Ikehata, M, Itou, H. and Siltanen, S.
    • 雑誌名

      Inverse Problems

      巻: 35 ページ: 025004(24pp).

    • DOI

      10.1088/1361-6420/aaf273

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The enclosure method for inverse obstacle scattering over a finite time interval:V. Using time-reversal invariance2019

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M.
    • 雑誌名

      J. Inverse Ill-Posed Probl.

      巻: 27 ページ: 133-149

    • DOI

      10.1515/jiip-2018-0046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On finding the surface admittance of an obstacle via the time domain enclosure method2019

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M.
    • 雑誌名

      Inverse Problems and Imaging

      巻: 13 ページ: 263-284

    • DOI

      10.3934/ipi.2019014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detecting a hidden obstacle via the time domain enclosure method. A scalar wave case2019

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M.
    • 雑誌名

      Math Meth Appl Sci.

      巻: 42 ページ: 1413-1431

    • DOI

      10.1002/mma.5433

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On finding a cavity in a thermoelastic body using a single displacement over a finite time interval on the surface of the body2018

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M.
    • 雑誌名

      J. Inverse Ill-Posed Probl.

      巻: 26 ページ: 369-394

    • DOI

      10.1515/jiip-2017-0066

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On finding a buried obstacle in a layered medium via the time domain enclosure method2018

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M. and Kawashita, M.
    • 雑誌名

      Inverse Problems and Imaging

      巻: 12 ページ: 1173-1198

    • DOI

      10.3934/ipi.2018049

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Recent developments of the time domain enclosure method for the Maxwell system2019

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M.
    • 学会等名
      RIMS Workshop on Inverse problems for partial differential equations and related areas
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent topics on the time domain enclosure method2018

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, M.
    • 学会等名
      Inverse problems for partial differential equations in honor of Professor Masaru Ikehata on the occasion of his 60th birthday
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Masaru_Ikehata

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi