• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

平坦構造の一般化とモノドロミ保存変形

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K05335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学解析
研究機関琉球大学

研究代表者

眞野 智行  琉球大学, 理学部, 教授 (60378594)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワード線形微分方程式 / 平坦構造 / モノドロミー
研究成果の概要

「平坦構造」と呼ばれる幾何構造について、線形微分方程式との関係を基礎に置いた研究を行った。この研究について次のような成果を得た。
(1)パンルヴェ方程式と呼ばれる非線形微分方程式の解と平坦構造のポテンシャルベクトル場と呼ばれる対象との間に代数的および解析的な記述による対応関係を与えた。(2)複素鏡映群に対する平坦構造の構成を用いて、複素鏡映群の鏡映面から定まる超平面多重配置の自由性を証明した。これは本研究の他分野への応用による成果である。(3)本研究課題の研究結果をまとめたものを主な内容とする専門書を出版した。この本では特に、平坦構造について従来とは異なる新しい理論構成が与えられた。

自由記述の分野

複素領域上の微分方程式

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の最大の特色は、「平坦構造」と「線形微分方程式」という一見異なる分野の対象について、本質的に同じ対象であるという観点から研究を行うことにある。その結果として、パンルヴェ方程式と呼ばれる線形微分方程式の解と平坦構造のポテンシャルベクトル場と呼ばれる対象とのいくつかの面で新しい対応が明らかになった。また、複素鏡映群に対する平坦構造の構成は「超平面配置」という分野の未解決問題の解決に応用された。
さらに、本研究の成果をまとめたものを主な内容とする専門書を出版した。この本では、平坦構造について従来とは異なる新しい理論構成が与えられている。今後この新しい理論構成を基礎とした研究の進展も期待される。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi