研究課題/領域番号 |
17K05449
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
慈道 大介 首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (30402811)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | ハドロン物理 / カイラル対称性 / カイラル対称性の部分的回復 / η'中間子原子核 / ダイクォーク / π中間子光学ポテンシャル / 相対論的平均場理論 |
研究実績の概要 |
本研究課題は、核媒質中のハドロンに対するカイラル対称性の役割を調べ、部分的回復を系統的に研究することを目的にし、核媒質中の中間子に対するカイラル有効理論を確立させることを目指す。特に、本年度は、η'中間子原子核の性質及びP波π中間子光学ポテンシャルの導出、また、比較対象として重いクォークを含むハドロンの構造について研究を行った。 1.相対論的平均場理論を用いて、η’中間子原子核の質量スペクトルと原子核の構造について調べた。相対論的平均場理論は原子核を核子と中間子場で表現し、飽和性など核物質の基本的性質を表現できる。η'中間子が原子核中に入ったことによる原子核構造の変化も取り込むことができる。η’の深い束縛状態では原子核密度が高くなることが示された。 2.π中間子核子散乱からカイラル摂動論を用いてπ中間子光学ポテンシャルの導出を行った。今まで考えられていなったP波相互作用に対する波動関数くりこみの影響を考慮した。P波に対する波動関数くりこみの影響は予想以上に大きいことがわかり、今までの理解を替えうる可能性がある。今後、パウリ効果やフェルミ運動を考慮しより詳細に検討する必要がある。この課題は次年度も継続して行う。 3.ダイクォーク・クォーク模型を用いて、重いバリオンの質量スペクトルとダイクォークの質量をしらべた。重いハドロンではダイクォークが顕在化し、ダイクォークの性質を調べるのに適している。本研究では、チャームクォークを含むバリオンの励起スペクトルから、ダイクォーク質量やクォークとの相互作用を議論した。結果、ダイクォークとクォークの相互作用は従来考えられているよりも弱い可能性があることがわかった。今後、重いバリオンの励起スペクトルを系統的に調べることでこの結果の正当性を確認する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、相対論的平均場理論を用いてη'中間子原子核を研究する課題は本年度実行することができた。研究成果をまとめる段階に来ている。また、π中間子光学ポテンシャルの研究について、今年度は十分な進展を見ることができ、来年度も継続して研究を行う。重いクォークを含むハドロンについても、ダイクォーク模型を用いた研究やバック模型を用いた計算も行っており、多角的に研究を進めることができている。
|
今後の研究の推進方策 |
まずは、本年度の研究成果を論文として早急にまとめる必要がある。相対論的平均場理論によるη’中間子原子核の研究やK中間子と核子の共鳴状態の研究において、論文にまとめ研究成果を公開する。π中間子光学ポテンシャルの研究について、引き続き次年度も研究を継続する。次年度においては、新しくK中間子原子に研究を行い、K中間子と核子の強い相互作用の強さについて、明らかにしていきたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定してたセミナーを行わなかったので、謝金を支出しなかった。次年度にセミナー等を行う予定である。
|