研究課題/領域番号 |
17K05633
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
固体地球惑星物理学
|
研究機関 | 東京大学 (2019-2021) 名古屋大学 (2017-2018) |
研究代表者 |
諸田 智克 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (30415898)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 月 / 海の火成活動 / マグマ組成 / 線状重力異常 |
研究成果の概要 |
月初期のマグマ活動については未だに解明されていない.本研究は重力異常データから発見された,太古の時代のマグマ貫入の痕跡と考えられる線状の重力異常(LGA)に着目し,貫入岩路頭の探索とマグマ組成の調査から,月の冥王代とも言える時代の火成活動の復元を目指すものである. 月周回衛星搭載のマルチバンドデータを用いた探索の結果,複数のLGAにおいて玄武岩質のスペクトルを示す領域が発見され,これはLGAがマグマ貫入起源であることを支持する初めての物質化学的証拠と言える.それらの岩石は低チタン玄武岩に分類され,月のマグマオーシャン固化後の特定の深さの層を起源とするマグマである可能性が高い.
|
自由記述の分野 |
惑星科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
惑星初期の熱進化の理解は惑星の初期状態を理解する上で重要であるが,太陽系初期における活発な天体衝突によってその記録は不鮮明であった.本研究は月の初期に地殻に貫入したと思われる玄武岩を発見し,そのマグマ組成に制約を与えることに成功した.この成果は月初期のマントル構造とマグマソースの深さを制約するものであり,月の初期状態復元に向けて基礎情報となるものであり,学術的意義が高い.
|