• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

雲・エアロゾルの同時平行推定、エアロゾルの間接効果の評価と「ひまわり8号」の検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K05650
研究機関東北大学

研究代表者

KHATRI PRADEEP  東北大学, 理学研究科, 講師 (80377986)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードスカイラジオメーター / 雲 / 光学的厚さ / 有効半径 / 衛星雲プロダクトの検証
研究実績の概要

令和元年度では,スカイラジオメーターを用いた雲推定アルゴリズムを多角的に検証し、誤差範囲をさらに明確にした上で,そのアルゴリズムを論文化した。透過率を用いたスカイラジオメーターによって推定される光学的厚さ(COD)が~5以下の場合,雲粒子の有効半径(CER)の推定に比較的大きな誤差が存在することが明らかになった。
昨年度実施した衛星による雲観測の精度評価についての研究を今年も継続した。スカイラジオメーターによる日本の複数地点での地上雲観測のデータを基に,先述のアルゴリズムを用いて解析し、その結果の基にGCOMーC衛星搭載のSGLI、ひまわり8号搭載AHI、TERRAとAQUA衛星搭載のMODISセンサーの観測に基づく水雲と氷雲のCODとCERの推定精度の検証を実施した。その結果、光学的に薄い(厚い)雲の場合に水雲と氷雲両方に対する衛星観測のCODは、センサーの違いに関わらず、地上観測値より過大(過少)評価する傾向があることが明らかとなった。また,スカイラジオメーターを用いたCODの検証結果と日射量を用いた検証結果が一致することがさらに分かった。CERについては、衛星観測値が地上観測値と比べて過大であることが分かった。
加えて、雲観測時刻から一番近い時刻の,スカイラジオメーター観測によるエアロゾルのデータを参照し、エアロゾルの光学的厚さとスカイラジオメーター観測のCER間の関係を調べた。その結果、比較的エアロゾルの濃度が高い都市大気におけるCERが海洋大気におけるCERより小さくなる傾向が示され、雲物理特性に対するエアロゾルの間接効果の研究において,スカイラジオメーターのデータの有用性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

吸収性のエアロゾルが雲の下に支配的に存在する場合、地上観測による雲特性の推定および曇天におけるエアロゾルの光学的厚さの推定に大きな影響を及ぼすことがシミュレーションの解析より明らかになった。その問題は本研究が予定通り進捗しなかったことの主な理由である。その吸収性エアロゾルの影響を合理的に取り除くことは今後の大きな研究課題となっている。
加えて、従来の研究計画においてスカイラジオメーターの2.2ミクロン波長の活用を想定していたが、実際の観測ではその波長における有効的な観測が限られたため従来のアルゴリスムの構造を見直す必要があった。
上記のような理由に伴い本研究が遅れた。

今後の研究の推進方策

これまで実施してきた衛星観測による雲特性の検証についての研究を今後も継続し、衛星の雲プロダクトの精度評価をより進めていく。加えて、雲の推定に影響を及ぼす雲の下における吸収性エアロゾルの影響を合理的に取り除く方法を開発する。現時点では、雲物理推定時のエアロゾルの情報として,雲の観測時刻から一番近い晴天時の同じスカイラジオメーターによるエアロゾルの情報を代用することを考えている 。

次年度使用額が生じた理由

前年度学務の都合により,計画していた国際学会に出席できなかった。また、研究が予定通り進まず、論文の投稿も遅れた。上記の理由で,次年度使う額が生じた。本年度は、消耗品の購入、論文の投稿、可能な限り国内における学会・研究会で発表するため,昨年度生じた額を使う予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High-resolution retrieval of cloud microphysical properties and surface solar radiation using Himawari-8/AHI next-generation geostationary satellite2020

    • 著者名/発表者名
      Letu, H., K. Yang, T. Y. Nakajima, H. Ishimoto, T. M. Nagao, J. Riedi, A. J. Baran, R. Ma, T. Wang, H. Shang, P. Khatri, L. Chen, C. Shi, and J. Shi
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment

      巻: 239 ページ: 111583

    • DOI

      10.1016/j.rse.2019.111583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Retrieval of cloud properties from spectral zenith radiances observed by sky radiometers2019

    • 著者名/発表者名
      Pradeep Khatri, Hironobu Iwabuchi, Tadahiro Hayasaka, Hitoshi Irie, Tamio Takamura, Akihiro Yamazaki, Alessandro Damiani, Husi Letu, and Qin Kai
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 12 ページ: 6037-6047

    • DOI

      10.5194/amt-12-6037-2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An Intensive Campaign-Based Intercomparison of Cloud Optical Depth from Ground and Satellite Instruments under Overcast Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Alessandro Damiani, Hitoshi Irie, Tamio Takamura, Rei Kudo, Pradeep Khatri, Hironobu Iwabuchi, Ryosuke Masuda, and Takashi Nagao
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 15 ページ: 198-204

    • DOI

      10.2151/sola.2019-036

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Kodai Yamaguchi, Hitoshi Irie, Pradeep Khatri, Toshihiko Takemura, Hirokazu Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      Kodai Yamaguchi, Hitoshi Irie, Pradeep Khatri, Toshihiko Takemura, Hirokazu Yamamoto
    • 学会等名
      Japan Geosience Union Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Observations of aerosol optical properties by sky radiometers at SKYNET Southeast and South Asian sites2019

    • 著者名/発表者名
      Al Mashroor Fatmi, Hitoshi Irie, Hossain Mohammed Syedul Hoque, Alessandro Damiani, Pradeep Khatri, Tamio Takamura, Thanawat Jurupongsaku, Govindan Pandithurai
    • 学会等名
      Japan Geosience Union Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Cloud optical properties from various ground and satellite instruments evaluated during an intensive campaign2019

    • 著者名/発表者名
      Alessandro Damiani, Hitoshi Irie, Takashi Horio, Tamio Takamura, Rei Kudo, Pradeep Khatri, Hironobu Iwabuchi, Ryosuke Masuda, Takashi M. Nagao
    • 学会等名
      Japan Geosience Union Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] スカイラジオメーターを用いた日本におけるエアロゾルの光吸収オ ングストローム指数の変動要因の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山口航大, 入江仁士, P. Khatri, 竹村俊彦、山本浩万
    • 学会等名
      気象学会2019年度秋季大会
  • [学会発表] Cloud remote sensing using ground-based sky radiometer: Towards generating high-resolution data and satellite product validation2019

    • 著者名/発表者名
      P.Khatri, H. Iwabuchi, T Hayasaka, H. Irie, T. Takamura, A. Yamazaki, A. Damiani, H. Letu, and Q. Kai
    • 学会等名
      P.Khatri, H. Iwabuchi, T Hayasaka, H. Irie, T. Takamura, A. Yamazaki, A. Damiani, H. Letu, and Q. Kai
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Aerosol and cloud properties over Japan studied by using a ground-based sky radiometer2019

    • 著者名/発表者名
      Pradeep Khatri
    • 学会等名
      International Symposium on Surveying and Big Remote Sensing Data
  • [学会発表] 不均質に分布した雲の地上リモートセンシング手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      工藤玲, 岩渕弘信,鷹野敏明, 入江仁士, Alessandro Damiani, Pradeep Khatri
    • 学会等名
      気象学会2019年度秋季大会
  • [学会発表] Analysis of factors causing variations in the Absorption Angstrom Exponent of aerosols in Japan using2019

    • 著者名/発表者名
      Kodai Yamaguchi, Hitoshi Irie, Toshihiko Takemura, Pradeep Khatri, Hirokazu Yamamoto
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi