• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

アンサンブルデータ同化を利用した大気海洋結合モードの抽出とその短期予測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K05663
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

小守 信正  国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 主任技術研究員 (80359223)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード海洋物理・陸水学 / 気象学 / データ同化 / 季節変動予測 / アンサンブル
研究実績の概要

局所アンサンブル変換カルマンフィルタ (LETKF) を用いて全球大気海洋結合モデル CFES へ大気観測データを同化し大気場のみを修正するシステム CLEDAS-A に関して、その概要および2008年8月から2ヶ月間の同化実験の解析結果をまとめた論文が、アメリカ気象学会が出版する Monthly Weather Review 誌に受理・掲載された。大気大循環モデル AFES を用いたシステム ALEDAS2 と比較して、海面付近でのアンサンブルスプレッドの過小評価が軽減されること、対流圏中層の予報精度もいくぶん改善されること、さらに、ALEDAS2 には見られない海盆規模のアンサンブル相関構造が CLEDAS-A では見られること、などを明らかにし、大気海洋結合モデルを用いたアンサンブルデータ同化の潜在的な有効性を示唆した。
短期変動予測への応用に資するため昨年度に構築した、CFES へ海面水温の観測データのみを簡便な手法(ナッジ法)を用いて同化する試験的な季節予測システムについて、1983年以降、3月1日・6月1日・9月1日・12月1日から半年間の予測を12メンバーで行う実験を準リアルタイムで継続した。その有用性を確認するため、海面水温に加えて地上気温や降水量の予測スキルを評価するとともに、研究代表者の所属機関において準現業的に運用されている既存のシステムとの比較を進め、特性の異なる複数の予測モデルの結果を組み合わせる(マルチモデルアンサンブル)ことにより予測スキルが向上することを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

簡便な手法を用いて海面水温の観測データのみを同化する試験的な季節予測システムに関して解析を進めたものの、成果を論文としてまとめ投稿するには至らなかった。また、当初予定していた、アンサンブル手法を用いて海洋観測データを同化するシステムの構築に至らなかった。

今後の研究の推進方策

簡便なデータ同化手法を用いて構築した試験的な季節予測システムに関する成果を論文にまとめ、国際誌に投稿する。
アンサンブル手法を用いて海洋大循環モデル・全球大気海洋結合モデルへ海洋観測データを同化するシステムを構築し、海洋の局所化スケールを変えた実験などを行い、『強結合』データ同化システムの開発に向けた基礎的な知見を得る。

次年度使用額が生じた理由

簡便な手法を用いた試験的な季節予測システムの構築に関する研究を優先的に実施したため、当初の予定よりも出力されるデータ量が少なく購入した RAID システムに内蔵するハードディスクの購入には至らなかったことが主な理由である。
アンサンブル手法を用いて海洋観測データを同化するシステムの構築は次年度に実施するため、そのための費用として使用する予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ensemble-based atmospheric reanalysis using a global coupled atmosphere-ocean GCM2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Takeshi Enomoto, Takemasa Miyoshi, Akira Yamazaki, Akira Kuwano-Yoshida, and Bunmei Taguchi
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review

      巻: 146 ページ: 3311~3323

    • DOI

      10.1175/MWR-D-17-0361.1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results2019

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, and Masami Nonaka
    • 学会等名
      4th International Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System and 9th OFES International Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 観測インパクト評価診断 (EFSO) ツールの「機動的」観測実験への利用2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 哲, 三好 建正, 榎本 剛, 小守 信正, 猪上 淳
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
  • [学会発表] Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, and Masami Nonaka
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Using the Ensemble Forecast Sensitivity to Observations (EFSO) technique for an adaptive sampling problem in a global observing system2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki, Takemasa Miyoshi, Takeshi Enomoto, Nobumasa Komori, and Jun Inoue
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Ensemble-based atmospheric reanalysis using a global coupled atmosphere-ocean GCM2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Takeshi Enomoto, Takemasa Miyoshi, Akira Yamazaki, Akira Kuwano-Yoshida, and Bunmei Taguchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Ensemble-based atmospheric reanalysis using a global coupled atmosphere-ocean GCM2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Takeshi Enomoto, Takemasa Miyoshi, Akira Yamazaki, Akira Kuwano-Yoshida, and Bunmei Taguchi
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, and Masami Nonaka
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Using the Ensemble Forecast Sensitivity to Observations (EFSO) technique for global observing system experiments (OSEs)2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki, Takemasa Miyoshi, Takeshi Enomoto, Nobumasa Komori, and Jun Inoue
    • 学会等名
      Workshop on Sensitivity Analysis and Data Assimilation in Meteorology and Oceanography
    • 国際学会
  • [学会発表] 全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発(II)2018

    • 著者名/発表者名
      小守 信正, 田口 文明, 吉田 聡, 土井 威志, 野中 正見
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
  • [学会発表] Ensemble-based atmospheric reanalysis using a global coupled atmosphere-ocean GCM2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Takeshi Enomoto, Takemasa Miyoshi, Akira Yamazaki, Akira Kuwano-Yoshida, and Bunmei Taguchi
    • 学会等名
      第9回データ同化ワークショップ
  • [学会発表] 全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発(II)2018

    • 著者名/発表者名
      小守 信正, 田口 文明, 吉田 聡, 土井 威志, 野中 正見
    • 学会等名
      研究集会「季節予測システムの進展と異常気象の要因分析」
  • [学会発表] Ensemble-based atmospheric reanalysis using a global coupled atmosphere-ocean GCM2018

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Komori, Takeshi Enomoto, Takemasa Miyoshi, Akira Yamazaki, Akira Kuwano-Yoshida, and Bunmei Taguchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Data Assimilation
    • 国際学会
  • [備考] 小守 信正 < JAMSTEC

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/res/ress/komori/index.ja.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi