• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

耐凝着性および耐アブレシブ性に優れた切削工具用被膜の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K06102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関大阪産業大学 (2021-2022)
奈良工業高等専門学校 (2017-2020)

研究代表者

和田 任弘  大阪産業大学, 工学部, 特任教授 (10141912)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワードPVDコーティング / (Al, Cr, W, Si)系被膜 / 被膜特性 / 工具摩耗 / ASTM D2焼入れ鋼60HRC
研究成果の概要

いくつかの異なる (Al、Cr、W、Si) ターゲットを使用して、超硬合金ISOK10に、硬質被膜をPVD コーティングした。反応ガスとしてN2および(N2,CH4)ガスを使用した。また、バイアス電圧を変化させた。まず、被膜特性を調べた。次に、ASTM D2 焼入れ鋼(60HRC)の切削を行い工具摩耗を調べた。これらの結果をもとに、耐凝着性および耐アブレシブ性に優れた切削工具用被膜の開発した。

自由記述の分野

機械工作

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の目的、すなわち、(Al、Cr)ターゲットにタングステン(W)、およびシリコン(Si)を加えた合金をターゲットに使用した新しいタイプの(Al、Cr、W、Si)系被膜を開発し、この被膜が耐凝着性および耐アブレシブ性に優れた切削工具用被膜であることを明らかにできれば、製造業、とくに切削加工における生産性向上に大きく寄与できることができる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi