• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

新たな「人に優しいモノづくり」の実現―ゴルフクラブの快適性推定式の提案―

研究課題

研究課題/領域番号 17K06124
研究機関上智大学

研究代表者

竹原 昭一郎  上智大学, 理工学部, 准教授 (20431819)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードゴルフ
研究実績の概要

本研究では,ゴルフクラブの快適性推定式の構築を目的とし,人体の動作の観点から,クラブの違いによるスイング動作の変化について検討した.モーションキャプチャカメラによる実際のスイング動作と,論理的手順を踏み作成したアンケートにより,個人に適したクラブを選定する際の評価指標に関して知見を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

運動データの計測に対して、被験者確保の問題から遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

得られた結果は、期待していた最終的な解析を行うデータより精度の悪い物であったが、得られるまでの工程に関しては、知見を得ることができたため、今後の研究スピードを上げることができると考えられる。

次年度使用額が生じた理由

モーションキャプチャーカメラの購入を次年度に見送ることにしたため

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi