半導体量子ドットのデバイス応用の自由度を高めるために、従来にはないガラス基板上へのⅢ-Ⅴ族半導体(InAs, InGaAs(N))量子ドットの作製法の確立を目指した。分子線堆積法により、ガラス基板上への高密度のInAs量子ドットの自己形成法を開発した。SiOx上ではⅤ族分子の吸着係数が低く、核形成密度が低く、ナノメートルサイズの結晶粒もⅢ族過剰になりやすいが、As2分子線の照射により核形成密度が上昇することが分かった。さらにInAs成長の前にSb4分子線を照射することにより、超高密度のInAs量子ドットの形成に成功し、その発光も確認することが出来た。
|