• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

窒素デルタドープによるGaAs基板上InAs量子ドット発光の1.5μm帯長波長化

研究課題

研究課題/領域番号 17K06352
研究機関神戸大学

研究代表者

海津 利行  神戸大学, 研究基盤センター, 助教 (00425571)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードInAs量子ドット / 窒素ドープ / キャップ成長温度 / 長波長発光 / 発光強度向上
研究実績の概要

窒素ドープGaAs上InAs量子ドットの自己形成における量子ドットサイズの不均一化や無輻射再結合中心の生成の原因となる窒素濃度の局所的な揺らぎを抑制し、発光強度を向上させるため、窒素ドープにおける基板温度の最適化ならびに断続供給シーケンスの導入について検討を行った。基板温度520℃での窒素ドープや断続供給などによって、発光強度を維持しながら波長1210 nm程度までの発光波長の長波長化が可能であるが、それ以上の長波長シフトは発光強度の著しい低下をともなうことを明らかにした。
次に、窒素ドープGaAs上InAs量子ドットのさらなる長波長発光に向けて、基板温度480℃で100 s、200 s窒化を行った試料および基板温度520℃で200 s窒化を行った試料において、GaAsキャップ層埋め込み成長温度による発光波長の変化について検討した。窒素ドープによって、GaAs下地層から量子ドット内へのGa混入が抑制されるため、キャップ層成長前(as-grown)の量子ドットサイズが減少する一方、量子ドットのIn組成が増大する。480℃キャップでは、埋め込み成長過程における量子ドット縮小が顕著になるため、発光波長はas-grownサイズに依存せず、In組成によって決定される。一方、430℃キャップでは、埋め込み成長過程における量子ドット縮小が抑制されるため、as-grownサイズの減少とIn組成の増大の2つの効果のトレードオフによって、480℃キャップと比較してピーク波長の変化が小さくなることが示された。これらの結果、発光波長制御における3つの要素―as-grownサイズ、In組成、埋め込み過程の量子ドット縮小―の詳細を明らかにするとともに、従来のアンドープ試料と比較して、高い発光強度での1.3 μm帯発光を達成した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Polarization-insensitive fiber-to-fiber gain of semiconductor optical amplifier using closely stacked InAs/GaAs quantum dots2020

    • 著者名/発表者名
      Kaizu Toshiyuki、Kakutani Tomoya、Akahane Kouichi、Kita Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 ページ: 032002~032002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wide-wavelength-range control of photoluminescence polarization in closely stacked InAs/GaAs quantum dots2019

    • 著者名/発表者名
      Kaizu Toshiyuki、Tajiri Yusuke、Kita Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 125 ページ: 234304~234304

    • DOI

      10.1063/1.5096411

    • 査読あり
  • [学会発表] One-dimensional electronic states in highly-stacked InAs/GaAs quantum dot superlattices2019

    • 著者名/発表者名
      Kaizu Toshiyuki、Kita Takashi
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarization-insensitive optical gain of highly stacked InAs/GaAs quantum dot semiconductor optical amplifier2019

    • 著者名/発表者名
      Kaizu Toshiyuki、Kakutani Tomoya、Kita Takashi
    • 学会等名
      SmiconNano
    • 国際学会
  • [学会発表] 多重積層InAs/GaAs量子ドット光増幅器の偏波無依存光利得2019

    • 著者名/発表者名
      海津 利行、角谷 智哉、喜多 隆
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi