• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

超音波照射下の海綿骨における圧電特性の測定

研究課題

研究課題/領域番号 17K06479
研究機関明石工業高等専門学校

研究代表者

細川 篤  明石工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (00321456)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード海綿骨 / 圧電信号 / 超音波 / 骨梁構造
研究実績の概要

最終年度は、超音波照射時に海綿骨で生じる圧電特性に関して詳細に検討することを目的として、以下の研究を行った。
1)海綿骨に照射する超音波の周波数を1~5 MHzの範囲で変化させた場合の圧電信号の変化を観測した。海綿骨中の間隙寸法の1/2に相当する波長(周波数)で圧電信号の振幅が大きく継続時間が長くなり、海綿骨中の間隙による超音波挙動の変化が圧電信号に影響を及ぼしていることが示唆された。2)層状の骨梁配向に対して超音波照射方向を回転させた場合の圧電信号の変化を観測した。実験結果から、圧電信号の振幅は2つの特性-骨梁配向に依存した超音波伝搬特性と骨梁を形成する骨組織自体の圧電異方性―によって変化し得ることが推測された。3)海綿骨内部における超音波特性を詳細に示すことを目的として、海綿骨中の超音波挙動の数値シミュレーションを行った。この超音波特性と圧電特性を明確に関連付けるために、圧電信号の数値シミュレーションプログラムの作成を行った。
研究期間全体を通して得られた主な研究成果として、以下の三点を挙げることができる。
1)超音波照射によって海綿骨で発生する圧電信号を測定する方法を確立することができた。具体的には、海綿骨試料を圧電素子とみなした一種の超音波センサ「圧電セル」の開発および改良を行った。2)海綿骨の間隙を満たす流体が圧電信号に及ぼす影響について検討した。その結果、間隙流体によって海綿骨中の超音波伝搬特性が変化して、圧電信号はその影響を受けることが分かった。特に、海綿骨の間隙流体中を主として伝搬する超音波(低速波)の影響が大きいことが分かった。3)海綿骨の骨梁配向が圧電信号に及ぼす影響について検討した。その結果、圧電信号の振幅は骨梁配向に依存するが、これは骨梁配向による超音波特性の変化と骨組織自体の圧電異方性の2つが関係していることが分かった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Numerical analysis of backscatter properties of fast and slow waves in cancellous bone2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosokawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 ページ: 036504

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7720

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change of piezoelectric signal in cancellous bone with ultrasound irradiation angle2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosokawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 ページ: SKKE03

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7f56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental observations of piezoelectric signals generated in cancellous bone at megahertz frequencies2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosokawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Meetings on Acoustics

      巻: 38 ページ: 020001

    • DOI

      10.1121/2.0001055

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 海綿骨における圧電信号の照射超音波周波数による変化2020

    • 著者名/発表者名
      細川篤
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] 水で飽和した海綿骨で発生する圧電信号の観測2019

    • 著者名/発表者名
      細川篤, 壁下育弥
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] Experimental observations of piezoelectric signals generated in water-saturated cancellous bone by ultrasound irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosokawa
    • 学会等名
      8th International Symposium on Ultrasounic Characterization of Bone
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental observations of piezoelectric signals generated in cancellous bone at megahertz frequencies2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosokawa
    • 学会等名
      2019 International Congress on Ultrasonics
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of ultrasound direction on piezoelectric signal generated in cancellous bone2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosokawa
    • 学会等名
      The 40th Symposium on UltraSonic Electronics

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi