• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

拘束圧効果によるRC版の動的押抜きせん断耐力向上機構の解明と耐力評価モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K06549
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

藤掛 一典  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 教授 (10532799)

研究分担者 河野 進  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (30283493)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードRC版 / 押抜きせん断耐力 / 押抜きせん断破壊メカニズム / 面内拘束圧 / 動的効果
研究実績の概要

本研究の目的は,拘束圧効果によるRC版の動的押抜きせん断耐力向上機構の解明と耐力評価モデルの開発である。本研究では,面内拘束圧を受けるRC版の押抜きせん断試験と非線形有限要素解析を介して様々な検討を行った。その結果,RC版の押抜きせん断耐力時には,RC版の載荷版近傍には周辺には応力レベルの大きな3軸圧縮応力領域が形成され,この部分のコンクリートに圧縮破壊が生じることが分かった。また,その耐荷メカニズムに基づく角錐シェルモデルを開発した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 鉄筋コンクリート版の押抜きせん断破壊メカニズムに関する研究(投稿中)2020

    • 著者名/発表者名
      藤掛一典,板垣 端,池田晋平,東郷智之,竹内啓五
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: - ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 面内拘束圧を受ける鉄筋コンクリート版の押抜きせん断耐力に関する研究(投稿中)2020

    • 著者名/発表者名
      藤掛一典,板垣 端,池田晋平,東郷智之,竹内啓五
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: - ページ: 1-14

    • 査読あり
  • [学会発表] 拘束圧がRC版の押抜きせん断耐力に及ぼす影響とその解析的評価2019

    • 著者名/発表者名
      板垣 端
    • 学会等名
      第73回土木学会年次講演会
  • [学会発表] 拘束圧がRC版の押抜きせん断耐力に及ぼす影響と非線形有限要素解析による評価2019

    • 著者名/発表者名
      板垣 端
    • 学会等名
      第46回土木学会関東支部技術研究発表会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi