研究実績の概要 |
本研究は新しいSm-Fe系磁性相を探求することを目的とした研究であり、Sm-Fe系合金状態図に存在しない準安定相の探求を急冷凝固法で行っている。これまでの研究により、急冷凝固法で作製したアモルファスのSm-Fe系合金急冷薄帯に適当な熱処理を施すことにより、Sm-Fe系合金状態図に存在しないSm5Fe17磁性相やSmFe12磁性相などの準安定相が得られることがわかってきた。また、Sm-Fe系合金状態図に存在しないSmFe5磁性相も作製できることがわかってきた。さらには、Sm-Fe系合金状態図に存在する安定相のSmFe3相も磁性相であることもわかってきた。本研究の成果としては、急冷凝固法で作製したSm-Fe系磁性相にTi,Zr,Coなどの元素を添加することでこれらの磁性相の保磁力が向上できることがわかったことである。急冷凝固法で作製したSmFe12磁性相では9kOeまで、SmFe5磁性相では4kOeまで、SmFe3磁性相では11kOeまで、またSm5Fe17磁性相では25kOeまで保磁力が向上することがわかった。また、急冷凝固法で作製したSm-Fe系磁性相の磁石化を放電プラズマ焼結法で試みた。急冷凝固法で作製したSmFe12磁性相から作製したSmFe12磁石は5kOe程度の保磁力を示すこともわかった。また、急冷凝固法で作製したSm5Fe17磁性相から作製したSm5Fe17磁石は25kOeを超える大きな保磁力を示すことがわかった。また、急冷凝固法で作製したSmFe3磁性相から作製したSmFe3磁石も10kOeを超える大きな保磁力を示すことがわかった。さらには、これらのSm-Fe系磁石に熱間塑性加工が可能であることを示した。この熱間塑性加工条件の検討により、Sm-Fe系磁石の磁気特性は大きく向上することができると思われる。
|