• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

原子環境タイプに基づく結晶構造の規則性の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K06783
研究機関東北大学

研究代表者

陳 迎  東北大学, 工学研究科, 教授 (40372403)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード原子配置タイプ / 結晶構造タイプ / 二元系化合物 / 電子構造 / フォーノン / 結晶構造の規則性
研究実績の概要

本研究は、無機二元系化合物群を対象として、電子構造計算とクラスター展開法(CEM)、フォノン振動解析、もしくはDebye近似を組み合わせた手法により、従来の群論に基づく結晶構造分類に一般化された原子配置タイプ(AET: Atomic Environment Type)の電子論ベースの解析を行う、2元系におけるAETの全面的な情報を取得する。(1)今年度には、昨年に遅れた元素周期表の第5周期元素のAETタイプの温度依存性の高精度計算を実行した。この結果が昨年までの計算と合わせて、元素周期表に元素番号52まで、2元系化合物に頻繁に出現されるCN14までの19種類の原子配置タイプに対して、基底状態、有限温度と圧力効果の計算は完成された。基底状態でのエネルギー、有限温度での自由エネルギーのデータ解析行い、約800ケースの二元系に対して、同じAETタイプに所属する数種類の結晶構造タイプの化合物の間にルギーの差が小さく、原子の位置により結晶構造の対称性は少し異なっても似たような構造特性を持つグループをみられた。これは、原子配置タイプの物理的な意味と考えられる。(2) 二元系から多元系に展開して、2つの5元系ハイエントロピー合金(FeCoNiCrMn、FeCoNiCrPd)におけるすべての2元系、3元系、4元系のサブシステム200以上系に対して、CN14(fcc)とCN12(bcc)構造におけるAETタイプの構造安定性を調べた。FeCoNiCrMnとそのMnを意図的にほかの構成元素と大きく異なる原子サイズと電気陰性度を持ち4d元素であるPdで置換することにより合成されたFeCoNiCrPdとの比較により、固溶体のAETタイプの概念に展開した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

R2年度には、コロナの影響で経費の実行がなかったが、続けて計算を行った。広範な系に対する系統的な計算がほぼ完成し、特徴がある系に対して詳細な解析も行い、研究は広さと深さを両方に展開した。

今後の研究の推進方策

研究計画の延長が認められて令和3年は最終年度となり、原子配置タイプ規則性の抽出、物理意味の解析と研究結果のまとめを予定である。本研究の協力者であるDr. Pierre Villarsを招聘して、これまでの計算結果についての検討、検証を行う予定である。また、国際会議での発表を予定している。

次年度使用額が生じた理由

6月中国で開催される国際会議の参加予定だったが、新型コロナウイルスの情勢で会議が中止になった。また、本研究の協力者であるDr.Pierre Villarsの招聘もキャンセルされた。経費の未使用額が生じた。次年度には、研究発表とするための国際旅費と研究協力者の招聘を予定している。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] The bonding variation of c-TiAl during deformation2021

    • 著者名/発表者名
      Jinkai Wang, Xin Cui Jianxin Huang, Hao Wang, Zhanpeng Lu, Ying Chen
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 23 ページ: 3905

    • DOI

      10.1039/d0cp06395a

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 1.Interplay of Anionic Quasi-Atoms and Interstitial Point Defects in Electrides: Abnormal Interstice Occupation and Colossal Charge State of Point Defects in Dense fcc-Lithium2021

    • 著者名/発表者名
      Leilei Zhang, Qiang Wu, Shourui Li, Yi Sun, Xiaozhen Yan, Ying Chen, and Hua Y. Geng
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interface

      巻: 13 ページ: 6130-6139

    • DOI

      10.1021/acsami.0c17095

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-principles-only CALPHAD phase diagram of the solid aluminium-nickel (Al-Ni) system2020

    • 著者名/発表者名
      Theresa Davey, Nguyen-Dung Tran, Arkapol Saengdeejing, and Ying Chen
    • 雑誌名

      CLAPHAD

      巻: 71 ページ: 102008 (17 pp)

    • DOI

      10.1016/j.calphad.2020.102008

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influences of Multicenter Bonding and Interstitial Elements on Twinned γ-TiAl Crystal2020

    • 著者名/発表者名
      Zehang Fu, Jinkai Wang, Hao Wang, Xiaogang Lu, Yanlin He and Ying Chen
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 ページ: 092016 (10 pp)

    • DOI

      10.3390/ma13092016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-Principles Analysis of the Inhibitive Effect of Interstitial Carbon on an Active Dissolution of Martensitic Steel2020

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kadowaki, Arkapol Saengdeejing, Izumi Muto, Ying Chen, Gerald S. Frankel, Takashi Doi, Kaori Kawano, Yu Sugawara and Nobuyoshi Hara1
    • 雑誌名

      Corrosion Science

      巻: 163 ページ: 108251 (15 pp)

    • DOI

      10.1016/j.corsci.2019.108251

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of Interstitial Nitrogen, Carbon, and Boron in Steel Corrosion: Generation of Oxyanions and Stabilization of Electronic Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kadowaki, Arkapol Saengdeejing, Izumi Muto, Ying Chen, Hiroyuki Masuda, Hideki Katayama, Takashi Doi, Kaori Kawano, Hideo Miura, Yu Sugawara, Nobuyoshi Hara
    • 雑誌名

      J. Electrochemical Society

      巻: 167 ページ: 081503 (11 pp)

    • DOI

      10.1149/1945-7111/ab8926

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Stability and phase transition of Cristobalite in SiO22021

    • 著者名/発表者名
      Ying Chen, Nguyen-Dung Tran, Hao Wang, Masanori Kohyama, Satoshi Kitaoka, Tetsuo Mohri
    • 学会等名
      TMS 2021 (virtual, Mar. 15-19, 2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu-Au系の原子サイズに関する理論的考察2021

    • 著者名/発表者名
      陳迎, 堀内寿晃, 毛利哲夫
    • 学会等名
      日本金属学会2021年春期大会(virtual, 2021. 3.15-19)
  • [学会発表] ハイエントロピー合金の安定性と熱力学特性の第一原理計算:CrFeNiCoMnとCrFeNiCoPdの場合2021

    • 著者名/発表者名
      陳迎、Tran Nguyen-Dung、Saengdeejing Arkapol
    • 学会等名
      日本金属学会2021年春期大会(virtual, 2021. 3.15-19)
    • 招待講演
  • [学会発表] High entropy alloy effect on stability of potential permanent magnets2020

    • 著者名/発表者名
      Ying Chen, Tran Nguyen-Dung and Arkapol Saengdeejing
    • 学会等名
      TMS 2020 (San Diego, USA, Feb. 23-27, 2020)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi