研究課題/領域番号 |
17K07104
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
中村 勉 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 客員准教授 (30302798)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | シグナル伝達 / シナプス / グルタミン酸受容体 / CaMKII / RICS / Cdc42 |
研究実績の概要 |
マウス大脳皮質の培養ニューロンを用いて、RICS下流におけるCdc42→PAK→LIMK→Cofilin経路の動態を解析した。 ① グルタミン酸刺激により、全PAKに対する活性型(自己リン酸化型)PAKの量比が増加することを見出した。CaMII阻害剤KN-93処理およびRICS-R58M(ドミナントネガティブ変異体)導入によりPAK活性化が阻害されることから、PAKの活性化はCaMKIIおよびRICSに依存していることが示された。 ② グルタミン酸刺激により、全LIMKに対する活性型(リン酸化型)LIMKの量比が増加することを見出した。CaMII阻害剤KN-93処理およびRICS-R58M(ドミナントネガティブ変異体)導入によりLIMK活性化が阻害されることから、LIMKの活性化はCaMKIIおよびRICSに依存していることが示された。 ③ グルタミン酸刺激により、全Cofilinに対する不活性型(リン酸化型)Cofilinの量比が増加することを見出した。CaMII阻害剤KN-93処理およびRICS-R58M(ドミナントネガティブ変異体)導入によりCofilin不活化が阻害されることから、Cofilin不活化はCaMKIIおよびRICSに依存していることが示された。 以上の結果から、グルタミン酸受容体の下流で、CaMKIIおよびRICSを介して、Cdc42→PAK→LIMK→Cofilinの経路が動くことが明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
異動のため、Cdc42→PAK→LIMK→Cofilin経路の解析は概ね順調に進行しているが、Cdc42→IRSp53→PSD-95/SHANK経路およびCdc42→IRSp53→WAVE2/Abi-1/Dysbindin-1経路の解析には着手できなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度中に成果が得られているCdc42→PAK→LIMK→Cofilin経路の解析については、成果公表を視野に入れて計画通りに遂行していく。Cdc42→IRSp53→PSD-95/SHANK経路およびCdc42→IRSp53→WAVE2/Abi-1/Dysbindin-1経路の解析については、平成30年度以降に繰り下げて早急に着手する。
|