• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

グリオーマ幹細胞のニッチ制御に関わる糖タンパク質因子群の同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K07199
研究機関熊本大学

研究代表者

南部 晶子  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特別研究員 (40572087)

研究分担者 荒木 令江  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (80253722)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード脳腫瘍 / 癌幹細胞 / 分化 / プロテオミクス / 糖鎖
研究実績の概要

本研究は脳腫瘍の中でも最も化学療法が困難であり、致死率の高い難治性疾患の一つである悪性グリオーマの新規治療ターゲット探索を目的とする。悪性グリオーマでは腫瘍の再発率が高く、この再発にがん幹細胞が関与することが知られている。そのため、がん幹細胞に特異的に発現する分子や、がん幹細胞増殖、維持・分化へのメカニズムを解明することにより、新たな治療ターゲットの提案が可能になると考えられる。本研究において用いる方法論によりがん幹細胞を取り巻く分子群の網羅的な同定が可能となる。そこで、本研究では、これまでに報告しているがん幹細胞の分化に必要な分子integrin aVと協調してグリオーマ幹細胞の維持・分化に関与する糖鎖タンパク質群に着目し、これらの発現パターン、機能解析および治療ターゲットとして評価を行う。がん細胞ではがん細胞特異的に糖鎖構造が変化することが知られているため、変化する糖鎖構造を持つタンパク質およびその糖鎖構造解析データは治療標的ターゲット探索に有用な情報をもたらすと思われる。
当該年度では、これまでのデータを整理し、脳腫瘍幹細胞に特異的に発現する分子を異なるソフトウェアを用いて再解析した。再解析により得られた新たに見つかった分子に対する発現解析を生化学的、分子生物科学的解析とともに、メチル化やプロモーター解析も併せて行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

これまでのデータ解析を再解析したことにより、付加データにおける検証、精査を行ったため、進行に少しの遅延があったことから、やや遅れていると判断される。

今後の研究の推進方策

今年度は新たな解析方法によりデータの見直しなどを行い、これまでとは異なる分子群の発現差異に気づいたため、その分子群に対する発現解析をエピジェネティクスな観点からも合わせて検討した。
今後は得られたデータを元に、樹立癌幹細胞を用いて、メチル化、ヒストン修飾などの大規模解析を行い、癌幹細胞分化維持に関与する分子に対する新たなデータの構築を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

今年度はこれまで得られていたデータに基づいた解析の見直しを行なった。COVID-19により就業スタイルを変えたことと、試薬類などの搬入に遅れが伴ったため、実験に使用する試薬などはこれまでに購入していた試薬類を使用することで補い、新たな物品購入に至らなかった。来年度は詳細な解析を行うことを目的としているため、試薬類、実験に使用するプラスチック消耗品、動物実験購入費、また、実験打ち合わせ、学会参加における旅費として計上する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      National University of Singapore
  • [雑誌論文] Super-enhancers for RUNX3 are required for cell proliferation in EBV-infected B cell lines2021

    • 著者名/発表者名
      Hosoi Hiroki、Niibori-Nambu Akiko、Nah Giselle Sek Suan、Bahirvani Avinash Govind、Mok Michelle Meng Huang、Sanda Takaomi、Kumar Alan Prem、Tenen Daniel G.、Ito Yoshiaki、Sonoki Takashi、Osato Motomi
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 774 ページ: 145421~145421

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.145421

  • [学会発表] Molecular Mimicry of Niche-Interacting Status by ITGA9 Overexpression Underlies the Extramedullary Maintenance of Leukemia Stem Cells in AML.2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Niibori-Nambu
    • 学会等名
      Frontiers Cancer Science 2020
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi