• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

Hypermutator腫瘍のバイオマーカー開発に向けた免疫学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K07209
研究機関静岡県立静岡がんセンター(研究所)

研究代表者

秋山 靖人  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (70222552)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードHypermutator / 腫瘍内浸潤リンパ球 / T細胞受容体 / 次世代シークエンサー / がん免疫療法
研究実績の概要

静岡がんセンターでは、2014年より手術にて切除された腫瘍組織を用いた網羅的な遺伝子解析研究(HOPEプロジェクト)を施行しており、whole exome sequencing (WES)とgene expression profiling (GEP)にて得られたデータを利用してmulti-OMICS解析を行っている。今回の研究では、登録された2,141例のがん患者において臓器別の腫瘍特異的な全SNV数500 [tumor mutation burden (TMB)20]以上を示したhypermutator108例 [SNV数:high TMB群 1997 vs low TMB群 94.5]を対象として免疫応答関連遺伝子パネルの発現解析と腫瘍内浸潤リンパ球(TIL)のT細胞受容体遺伝子(TCR)レパトワ解析を行い、生存期間のデータを合わせることで症例の予後に関するバイオマーカーの同定に繋げて行く。これまでにhypermutator108例を対象とした免疫応答関連遺伝子パネルの発現解析については、Volcano plotを利用してPD-L1, TNFSF9, IL-6, GZMB, CD3Gの発現増加を認めており、炎症性シグナルの増大による免疫応答シグナルの活性化が惹起されているものと推察された。最終年度に実施予定のTIL細胞のTCR解析は、技術的な問題でまだ結果が得られていない。一方TMBレベル別の全生存期間解析では、有意な差は認められなかったが、免疫カテゴリー分類のA群(PD-L1+CD8B+)にあたるhypermutator腫瘍では、良好な予後の傾向が見られた。この結果よりhypermutationの現象のみでは良好な予後には、繋がりにくくネオアンチゲンに対するTILの誘導等のトリガーが必要であり、今後のTCRレパトワの解析が必要となると考える。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Japanese version of The Cancer Genome Atlas, JCGA, established using fresh frozen tumors obtained from 5143 cancer patients2020

    • 著者名/発表者名
      Nagashima T, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 111 ページ: 687-699

    • DOI

      10.1111/cas.14290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of associations between clinical and immune microenvironmental factors and tumor mutation burden in resected nonsmall cell lung cancer by applying machine learning to whole-slide images2020

    • 著者名/発表者名
      Ono A, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Cancer Med

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/cam4.3107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a neoantigen epitope in a melanoma patient with good response to anti-PD-1 antibody therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Nonomura C, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Immunol Lett

      巻: 208 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2019.02.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A T-cell-engaging B7-H4/CD3-bispecific Fab-scFv antibody targets human breast cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Iizuka A, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 25 ページ: 2925-2934

    • DOI

      10.1158/1078- 0432.CCR-17-3123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutational burden and signatures in 4000 Japanese cancers provide insights into tumorigenesis and response to therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama K, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 110 ページ: 2620-2628

    • DOI

      10.1111/cas.14087

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging analysis of EGFR mutated cancer cells using peptide nucleic acid (PNA)-DNA probes2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeto H, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 144 ページ: 4613-4621

    • DOI

      10.1039/c9an00725c.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Driver gene alterations and activated signaling pathways toward malignant progression of gastrointestinal stromal tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 110 ページ: 3821-3833

    • DOI

      10.1111/cas.14202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of combination therapy with anti-PD-1 blockade and a STAT3 inhibitor on the tumor-infiltrating lymphocyte status2019

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa T, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Immunol Lett

      巻: 216 ページ: 43-50

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2019.10.003.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antitumor activity of the PD-1/PD-L1 binding inhibitor BMS-202 in the humanized MHC-double knockout NOG mouse2019

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa T, Akiyama Y
    • 雑誌名

      Biomed Res

      巻: 40 ページ: 243-250

    • DOI

      10.2220/biomedres.40.243

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗PD-1抗体療法が奏功したメラノーマ症例におけるネオアンチゲンの同定2019

    • 著者名/発表者名
      秋山靖人
    • 学会等名
      第78回癌学会学術総会(京都)

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi