• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

CRISPR/HDRゲノム編集技術を用いた抗原特異的免疫細胞療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K07212
研究機関千葉大学

研究代表者

大内 靖夫  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (70553858)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードCRISPR/Cas9 / ゲノム編集 / T細胞
研究実績の概要

近年、免疫チェックポイント阻害剤やがん抗原特異的TCRまたはキメラ抗原受容体(CAR)遺伝子導入T細胞を用いたがん免疫療法は第四の治療法として注目されている。しかし、これらの治療法は重篤な自己免疫疾患関連副作用(irAE)、がん免疫逃避機構による輸注細胞の免疫抑制、非常に高額な治療費、ウイルスベクターを用いた遺伝子導入など非常に多くの問題を抱えている。そこで本研究課題ではT細胞に対してCRISPR/HDRを用いた非ウイルス遺伝子導入技術を開発し、1 STEPで抗原特的T細胞を作成し、各種がん、免疫疾患モデルマウスを用いて、その細胞の有効性を評価することで、免疫細胞療法の基盤技術を構築することを目的とした。平成29年度、研究計画に従い、マウスCD8(+)T細胞に対するCas9 RNP導入およびCRISPR/HDR技術を用いた遺伝子導入法の開発を行なった。その結果、相同性アームを導入したdsDNA、lsDNAなどの一般的なCRISPR/HDRを利用した方法では遺伝子ノックインは実現不可能であったが、新たに開発した手法を利用することで、マウスCD8+ T細胞におけるGFP遺伝子のノックインを実現した。また、本CRISPR/Staple技術を用いることで、One-stepでOVA抗原特異的TCR遺伝子をTCRα定常領域にノックインした内在TCR遺伝子欠損CD8+ T細胞を作成することに成功しており、現在、得られたOVA抗原特異的CD8+ T細胞の解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画どおり、既報のdsDNA法、Long ssDNA法、SCR7阻害剤、化学修飾HDRドナーを用いた方法などを全て初代マウスT細胞に対して検討することで、最終的にOVA抗原特異的TCR遺伝子をTCRα定常領域にノックインした内在TCR遺伝子欠損CD8+ T細胞を作成することに成功した。さらにはT細胞の対するゲノム編集を利用した関連研究成果を論文発表した。現状、遺伝子ノックイン効率は非常に低いことから今後より一層の技術開発が必要であるが、以上の理由から本研究課題は概ね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

前述の通り、OVA抗原特異的TCR遺伝子をTCRα定常領域にノックインした内在TCR遺伝子欠損CD8+ T細胞を作成することに成功している。しかし、現状、遺伝子ノックイン効率は非常に低いことが問題となっている。そこで今後、抗原提示細胞を用いた抗原特異的細胞の増幅培養などを行い、次年度計画しているin vivo解析系で評価するうえで十分な細胞数の抗原特異的T細胞を得られる系の開発を行う。また研究計画どおり、CD8+T細胞を元に開発した遺伝子ノックイン方法を利用し、Tregに対する遺伝子導入の条件検討を進める。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Generation of tumor antigen-specific murine CD8+ T cells with enhanced anti-tumor activity via highly efficient CRISPR/Cas9 genome editing2018

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Patil A, Tamura Y, Nishimasu H, Negishi A,Paul SK, Takemura N, Satoh T, Kimura Y,Kurachi M, Nureki O, Nakai K, Kiyono H, Uematsu S
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 30 ページ: 141-154

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Generation of tumor-specific CD8+ T-cells via highly efficient CRISPR/Cas9 genome editing2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ouchi, Ashwini Patil, Hiroshi Nishimasu
    • 学会等名
      XVI KI Cancer-StratCan retreat
  • [学会発表] Generation of tumor-specific cytotoxic T cells via highly efficient CRISPR/Cas9 genome editing2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ouchi, Ashwini Patil, Hiroshi Nishimasu, Osamu Nureki, Kenta Nakai, Satoshi Uematsu
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of tumor-specific cytotoxic T cells via highly efficient CRISPR/Cas9 genome editing2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ouchi, Ashwini Patil, Hiroshi Nishimasu, Osamu Nureki, Kenta Nakai, Satoshi Uematsu
    • 学会等名
      第46回 日本免疫学会学術集会
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi