研究課題/領域番号 |
17K07408
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
日下部 杜央 京都大学, 生命科学研究科, 講師 (80378843)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | アフリカツメガエル |
研究実績の概要 |
動物は栄養源であるグルコースを、グルコースの多量体(グリコーゲン)として貯蔵する。グリコーゲンおよびグルコースの代謝がどのような機構で胚発生に関与するのか明らかにすることは、動物一般の発生と栄養の関係を理解するために重要である可能性がある。我々はこれまで、アフリカツメガエル初期胚外胚葉においてFGF/Ras経路により発現制御を受ける遺伝子を複数同定し、初期胚発生過程の神経分化、表皮分化、多繊毛細胞分化、イオノサイト分化等における機能を報告してきた。これらのうち機能解析を進めていなかった遺伝子として、グリコーゲンおよびグルコース代謝関連酵素遺伝子が含まれていた。そこで今年度は、グリコーゲン代謝関連酵素遺伝子に着目して、アフリカツメガエル初期胚発生過程における機能を調べる事にした。各発生段階におけるグリコーゲン代謝関連酵素遺伝子の発現量を、アイソフォームごとにqPCRを用いて調べたところ、受精直後がもっとも発現量が高くその後減少するものと、受精直後はほとんど発現しておらず発生が進むにつれて発現が高くなるものがあった。また、アイソフォームごとの発現を区別するために3’UTR領域をプローブとして用いて、Whole mount in situ hybridizationを行ない、全胚および切片での観察を行なったところ、アイソフォームで共通の発現領域と、アイソフォーム独自の発現領域があることがわかった。さらにアンチセンスモルフォリノオリゴを用いたアイソフォーム特異的なノックダウン実験に着手し、アイソフォームごとに異なる発生過程で機能していることが示唆される予備的結果が得られつつある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究対象であるグリコーゲン代謝関連酵素遺伝子の機能解析を進めることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
アイソフォーム特異的なノックダウンの予備的実験の特異性・再現性を確認するとともに、得られた表現型の詳細な解析にも着手する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用が生じた理由としては、学会出張による情報収集なしで研究を進めることができたため旅費がゼロとなったこと、高額消耗品の購入なしに研究を進めることができたため物品費が少なかったことが挙げられる。次年度の使用計画としては、アフリカツメガエルとその餌、モルフォリノオリゴ、in situ hybridization関連試薬、マイクロインジェクション関連消耗品などの購入を予定している。また、必要に応じて、情報収集や学会発表のための旅費に使用する。
|