• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

インフルエンザウイルスの種間伝播機構解明を可能にする異種抗原型糖鎖プローブの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K07781
研究機関福島工業高等専門学校

研究代表者

尾形 慎  福島工業高等専門学校, 化学・バイオ工学科, 准教授 (10532666)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードインフルエンザウイルス / シアル酸 / 糖鎖高分子 / 糖鎖クラスター効果 / 相互作用
研究実績の概要

平成29年度は、主にNeu5Gc含有糖鎖プローブの合成とそのライブラリー作製を行った。具体的には、我々がこれまで独自に開発した糖鎖クラスター合成技術や組換え糖転移酵素発現技術などを駆使することで、異種抗原型糖鎖“N-グリコリルノイラミン酸(Neu5Gc)”を特異的に認識するインフルエンザウイルス(馬インフルエンザウイルスなど…)に結合親和性を有するNeu5Gc含有糖鎖プローブの合成を行った。結果として、納豆菌が産生するγ-ポリグルタミン酸(γ-PGA)にNeu5Gcα2,3LacNAc配糖体を多価に配位した新規糖鎖プローブ『poly[Neu5Gcα2,3LacNAc-β-O(CH2)5NH-/γ-PGA]』を合成することに成功した。また、本糖鎖プローブの各種類似体を合成することで糖鎖ライブラリーを作製した。これら種々の糖鎖プローブを用いて、3種類の馬インフルエンザウイルス(A/Ibaraki/1/2007、A/Yokohama/aq13/2010、A/Richmond/1/2007)に対する結合親和性の評価を、赤血球凝集抑制試験によって行った。その結果、poly[Neu5Gcα2,3LacNAc-β-O(CH2)5NH-/γ-PGA]は用いた3種類全ての馬インフルエンザウイルスと赤血球との凝集反応を抑制する効果があることを実証した。つまり、poly[Neu5Gcα2,3LacNAc-β-O(CH2)5NH-/γ-PGA]が馬インフルエンザウイルス表面の糖結合性タンパク質であるヘマグルチニンと構造特異的に結合するということを明らかにした。現在、本研究において馬インフルエンザウイルスに構造特異的な結合親和性を示した糖鎖プローブ{poly[Neu5Gcα2,3LacNAc-β-O(CH2)5NH-/γ-PGA]}を用いて、馬インフルエンザウイルスを吸着濃縮可能な糖鎖固定化微粒子表面の作製を試みている最中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成29年度に予定していた、馬インフルエンザウイルスに結合親和性を有するNeu5Gc含有糖鎖プローブ{poly[Neu5Gcα2,3LacNAc-β-O(CH2)5NH-/γ-PGA]}の合成が計画以上に進行したことにより、平成30年度以降に予定していた、本糖鎖プローブの微粒子表面への固定化実験などの研究に着手することが可能であったため。

今後の研究の推進方策

今後は、研究計画に基づいて、今年度作製した糖鎖プローブを用いた糖鎖固定化プレートならびに糖鎖固定化微粒子の作製を行う。糖鎖固定化プレートは、シアル酸種の違いに基づく新しいインフルエンザウイルスヘマグルチニンの糖鎖認識特異性評価に使用する。糖鎖固定化微粒子に関しては、馬インフルエンザウイルスの新規濃縮技術への応用展開を図る。

次年度使用額が生じた理由

(理由)
平成29年度に予定していた研究が予定通り進行したため、次年度の研究に充てることにした。
(使用計画)
平成30年度に予定している糖鎖固定化プレートの作製および糖鎖固定化微粒子の作製に関する物品購入費に充てる。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Chemoenzymatic synthesis and characterization of N-glycolylneuraminic acid-carrying sialoglycopolypeptides as effective inhibitors against equine influenza virus hemagglutination2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata Makoto、Koizumi Ami、Otsubo Tadamune、Ikeda Kiyoshi、Sakamoto Mao、Aita Rena、Kato Tatsuya、Park Enoch Y.、Yamanaka Takashi、Hidari Kazuya I. P. J.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 81 ページ: 1520~1528

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/09168451.2017.1325315

    • 査読あり
  • [学会発表] インフルエンザウイルスを吸着濃縮可能な糖鎖プローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎、山内紀子、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、山中隆史、左一八
    • 学会等名
      インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
  • [学会発表] ウマインフルエンザウイルス吸着剤としてのN-グリコリルノイラミン酸含有糖鎖高分子の合成と特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      相田玲奈、小泉亜未、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、山中隆史、左一八、尾形慎
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会東北支部会
  • [学会発表] N-グリコリルノイラミン酸含有人工糖鎖ポリペプチドの化学酵素合成2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎、小泉亜未、大坪忠宗、池田潔、坂本舞央、相田玲奈、加藤竜也、朴龍洙、山中隆史、左一八
    • 学会等名
      日本糖質学会
  • [学会発表] 糖被覆型微粒子の合成と視的識別が可能なウイルス検出システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎、山内紀子、藤田彩華、甲野裕之
    • 学会等名
      全国高専フォーラム
  • [学会発表] 糖鎖クラスター修飾技術を用いた機能性材料の開発とその利用2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会
    • 招待講演
  • [学会発表] N-グリコリルノイラミン酸固定化微粒子の合成とウマインフルエンザウイルス濃縮能評価2017

    • 著者名/発表者名
      相田玲奈、坂本舞央、谷地赳拓、山内紀子、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、山中隆史、左一八、尾形慎
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
  • [学会発表] Neu5Gcα2,3LacNAc固定化微粒子のウマインフルエンザウイルス濃縮能評価2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤博之、相田玲奈、坂本舞央、谷地赳拓、山内紀子、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、山中隆史、左一八、尾形慎
    • 学会等名
      グライコサイエンス若手フォーラム2017
  • [学会発表] 糖鎖固定化有機シリカ微粒子の作製における最適条件検討2017

    • 著者名/発表者名
      中澤誠人、坂本舞央、谷地赳拓、山内紀子、車田研一、尾形慎
    • 学会等名
      グライコサイエンス若手フォーラム2017
  • [学会発表] 糖鎖高分子を利用したELISAプレートの作製2017

    • 著者名/発表者名
      中澤誠人、尾形慎
    • 学会等名
      第3回北関東磐越地区化学技術フォーラム
  • [学会発表] ウマインフルエンザウイルスを吸着濃縮可能な糖鎖微粒子の合成2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤博之、相田玲奈、谷地赳拓、山内紀子、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、山中隆史、左一八、尾形慎
    • 学会等名
      第3回北関東磐越地区化学技術フォーラム
  • [学会発表] 酵素合成を利用した機能性糖質材料の開発と展開2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎
    • 学会等名
      日本生物工学会 北日本支部シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖鎖微粒子の合成とウマインフルエンザウイルスの高感度検出2017

    • 著者名/発表者名
      相田玲奈、山中隆史、谷地赳拓、山内紀子、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、左一八、尾形慎
    • 学会等名
      日本生物工学会 北日本支部シンポジウム
  • [学会発表] 機能性糖鎖高分子の開発と展開2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎
    • 学会等名
      東北地区先端高分子セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規糖鎖微粒子を用いたウマインフルエンザウイルスの高感度検出2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎、山中隆史、相田玲奈、谷地赳拓、山内紀子、大坪忠宗、池田潔、加藤竜也、朴龍洙、左一八
    • 学会等名
      日本農芸化学会
  • [備考] researchmap 尾形慎

    • URL

      https://researchmap.jp/ogata-m

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi