研究課題/領域番号 |
17K07795
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
加治屋 勝子 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 講師 (00379942)
|
研究分担者 |
南 雄二 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (90253913)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 膜ドメイン / 血管平滑筋 / ラフト / カベオラ |
研究成果の概要 |
これまで、食品由来の新規成分による血管異常収縮の予防メカニズムを解明するため、コレステロールが限局して蓄積した細胞膜ドメインに焦点を当て、膜ドメインのダイナミクス制御の解明に取り組んできた。各種顕微鏡による細胞膜ドメインの視覚化の成功や新たな知見を得ることができ、膜動態解析をスムーズに遂行することができた。さらに、生きた血管系細胞と病的シグナル分子との相互作用解析に成功した。 また、血管の収縮と弛緩を調節するために重要な血管内皮細胞の機能に着目し、一酸化窒素産生能を向上させる農産物として桜島大根を発見した。また、その活性成分としてトリゴネリンを同定し、作用メカニズムを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
食品栄養科学、膜動態化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
血管の不健康は万病のもとであり、常に正常な血管機能が求められる。私共は、血管の正常化に寄与する食材の探索を通して桜島大根を探し当てることができた。これは、現実的な摂取量で血管を正常に保つことを実現可能にするものであり、本研究成果の社会的意義は大きい。
|