• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

外因性コレステロール酸化物の生体内移行特異性、代謝及び炎症作用とその予防策の追究

研究課題

研究課題/領域番号 17K07802
研究機関明治大学

研究代表者

長田 恭一  明治大学, 農学部, 専任教授 (30271795)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードコレステロール酸化物 / 脳組織 / 蓄積性
研究実績の概要

コレステロール酸化物の微量分析方法は誘導体化方法を改変してngオーダーで検出可能なGCMS分析方法を見出した。とくに、コレステロールレベルが高い脳組織のコレステロール酸化物を効率的に定量できる方法を考案した。
一方、外因性コレステロール酸化物の組織移行性について、異系統のラットでの外因性コレステロール酸化物の生体内分布及び蓄積性、特に脳組織への移行性に関する検討した。Wistar系ラットに加えて、小腸上皮細胞のABCG5/8の遺伝子異常により植物ステロールを体内に蓄積しやすいSHRラット及びその対照であるWKYラットにコレステロール酸化物を投与することで、外因性コレステロール酸化物の生体内への取り込みレベルの差異と脳への移行性について解析した。その結果、脳内各部位で神経細胞に対して毒性を示す7β-hydroxycholesterolと7-ketocholesterolのレベルがコレステロール酸化物の投与により高くなった。特に7-ketocholesterolのレベルはSHRラットで高くなったことから、遺伝子発現レベルの低くなっていたABCG1が脳からのコレステロール酸化物の排出に重要な役割を果たしていることが示唆された。また、他のコレステロール酸化物として、cholestanetriol、4β-hydroxycholesterol及び6-ketocholestanolも比較的高いレベルで検出された。
脳機能への外因性コレステロール酸化物の影響を見るために、コレステロール酸化物を投与した際のWistar系ラットの不安様行動について検討した。その結果、対照群と比べてコレステロール酸化物投与群で若干の不安行動が見られた。脳内のコレステロール酸化物レベルはコレステロール酸化物投与で高くなっていたので脳組織内のモノアミン濃度に変化が生じると予想された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コレステロール酸化物の微量分析方法は当初予定していたHPLCを用いたものではなくGCMSを用いた手法となったが、これまでよりもより低い濃度まで検出定量できるようになった。また、外因性コレステロール酸化物の組織移行性については、これまで明らかになっていなかった脳組織への移行性が明らかになり、脳の様々な部位を調べ、脳組織内でも移行性と蓄積性が異なることが判明した。細胞を用いたコレステロール酸化物の炎症誘導性に関する研究は予備段階で終了したので最終年度に明らかにしたい。

今後の研究の推進方策

キサントフモールは脂質代謝調節機能が強く、また、小腸からの有害物質の吸収も阻害すると考えられる。そこで、最終年度はコレステロール酸化物の有害作用に対して、キサントフモールの投与効果を動物実験で明らかしたいと考えている。また、現在遅れているマクロファージに対するコレステロールの炎症誘導作用と、炎症誘導を抑えうる食品成分の検討についても併せて行いたいと考えている。脳組織へのコレステロール酸化物の移行性が明らかになったので、老化促進マウスを用いての脳機能への影響についても検討したいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用となった理由は分析条件を検討していた最中にコロナウイルスの状況が悪化してきたので、分析担当の学生の登校を控えたため、分析に関わる試薬等の購入を見合わせたためである。新年度に申請者が代わって、生体サンプルのコレステロール酸化物の分析を行う試薬等を購入して分析する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ラットにおける外因性酸化コレステロールの組織蓄積性、特に脳組織におけるその分布2019

    • 著者名/発表者名
      中堀 紘花、加藤慧士、長田 恭一
    • 雑誌名

      脂質生化学研究

      巻: 61 ページ: 102-105

    • 査読あり
  • [学会発表] 異系統のラットの脳における外因性酸化コレステロール分子種の移行性の違い2019

    • 著者名/発表者名
      中堀 紘花、石川 航也、一色 祐佳、長田 恭一
    • 学会等名
      日本農芸化学会
  • [学会発表] 異系統のラットにおける 外因性酸化コレステロールの 脳への移行性2019

    • 著者名/発表者名
      中堀 紘花、石川 航也、一色 祐佳、長田 恭一
    • 学会等名
      日本食品化学工学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi