研究課題/領域番号 |
17K08047
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
川端 二功 弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (40633342)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ニワトリ / 油脂 / 味覚 / 脂肪酸 / 嗜好性 |
研究実績の概要 |
油脂は動物にとって必須の栄養素であり、嗜好性も高い。飼料中の油脂は味覚で認識されていると予想されるが、ニワトリにおける油脂の味覚受容機構は不明な点が多い。これまでに脂肪酸受容体GPR120がニワトリの油脂の味覚受容体の一つであることを明らかにしたが、そのアゴニストは2種類しか同定されていない。また、脂肪酸トランスポーターであるCD36もニワトリの味蕾が存在する口蓋に発現していることを明らかにしてきた。ニワトリの油脂の対する嗜好性を受容体レベルで理解することは、人為的に嗜好性を制御する方法の確立に繋がり、効率的な動物生産に貢献できる。そこで本研究では、ニワトリ口腔組織における油脂の味覚受容機構を明らかにすることを目的とした。 平成30年度の研究において、これまでGPR120のアゴニストとして明らかになっていたオレイン酸やリノール酸以外に、2種類の脂肪酸が新たにニワトリGPR120のアゴニストであることが示唆された。また、1種類の物質がGPR120のアンタゴニストである可能性も示唆された。以上の結果より、平成30年度はニワトリGPR120の機能について理解を深めることができた。最終年度である平成31年度は、GPR120のアゴニストの同定をさらに進めると共に、複数の食行動解析手法を用い、ニワトリが油脂に対してどのような食行動をもたらすのかについて、詳細に明らかにしていこうと考えている。受容体と行動解析の両面からニワトリの油脂の味覚受容機構に迫っていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成30年度はキャンパスの移動に伴う研究室の引越しを行なったため、研究が長期間停止せざるを得なかった。さらに、研究代表者の他研究機関への転出も重なったため、さらなる研究の停止を余儀なくされた。実質的に研究を行う時間が減ってしまったため、当初の予定よりもやや進捗が遅れる結果となった。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度に代表研究者の異動が完了した。平成31年度は十分に実験を実施できるので、前年度分の遅れを取り戻すよう研究に取り組む。ニワトリから味蕾を単離して初代培養する実験系はスクリーニングに時間がかかるため、培養細胞を用いた実験系に絞って研究を進めていく。行動解析についても実験系をブラッシュアップして油脂の味覚特性について明らかにしていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成30年度は研究代表者のキャンパスの引越し並びに他研究機関への転出が重なったため、十分に研究を実施する時間が確保できなかったため、使用額についても予定していたものより少なくなってしまった。このため、次年度に使用額を持ち越して研究を進める計画とした。
|