• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

新規ユビキチンリガーゼSherpaによる自然免疫シグナル制御

研究課題

研究課題/領域番号 17K08267
研究機関金沢大学

研究代表者

倉石 貴透  金沢大学, 薬学系, 准教授 (90613167)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードショウジョウバエ / 自然免疫
研究実績の概要

ショウジョウバエToll経路は,病原体や組織傷害に対する自然免疫応答をはじめ,胚発生,細胞間相互作用等重要な生理的プロセスに関与している.しかしながら,主に病原体を認識する哺乳動物のToll様受容体の自然免疫経路と比較して,多様な応答性を有するショウジョウバエToll受容体のシグナル伝達因子とその制御機構は完全には解明されていない.本研究では,これまで我々が報告した一連のex vivoでの包括的なゲノムワイドRNAiスクリーニングをさらに進めた.Toll受容体直下のシグナル伝達因子複合体:Myddosomeの構成因子であるショウジョウバエMyd88(Drosophila Myd88:dMyd88)とTubeの過剰発現を用いて,Toll経路のゲノムワイドRNAiスクリーニングを実施するとともに,複合体中に存在する構成要素を同定するために共免疫沈降-ショットガン質量分析を行った.これらの分子生物学的スクリーニングおよび複合体プロテーム解析の結果に基づいてバイオインフォマティクス分析を行った結果,ショウジョウバエのTollシグナル伝達経路に関与するプロテインキナーゼ等の候補分子,ならびにTollシグナル伝達制御に関与すると考えられる翻訳後修飾を同定し,Toll経路に関わるこれらの因子とその制御機構に関して新たな仮説を提唱するに至った.また,Toll経路の新規因子として我々が見出したSherpaの哺乳類ホモログについてノックアウトマウスを作成し,表現型の解析を行った.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] A Receptor Guanylate Cyclase, Gyc76C, Mediates Humoral, and Cellular Responses in Distinct Ways in Drosophila Immunity2020

    • 著者名/発表者名
      Iwashita Shinzo、Suzuki Hiroaki、Goto Akira、Oyama Tomohito、Kanoh Hirotaka、Kuraishi Takayuki、Fuse Naoyuki、Yano Tamaki、Oshima Yoshiteru、Dow Julian A. T.、Davies Shireen-Anne、Kurata Shoichiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 0

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.00035

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feasibility of microbial sample collection on the skin from people in Yaound?, Cameroon2019

    • 著者名/発表者名
      Benderli Nana C.、Ogai Kazuhiro、Lloyd Yukie M.、Arios John Paul、Jiyarom Boonyanudh、Awanakam A. Honore、Esemu Livo Forgu、Hori Aki、Megnekou Rosette、Leke Rose G.F.、Kuraishi Takayuki、Okamoto Shigefumi、Ekali Gabriel Loni
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 13 ページ: 360~364

    • DOI

      10.5582/ddt.2019.01075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual comprehensive approach to decipher the Drosophila Toll pathway, ex?vivo RNAi screenings and immunoprecipitation-mass spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Kanoh Hirotaka、Kato Hiroyuki、Suda Yamato、Hori Aki、Kurata Shoichiro、Kuraishi Takayuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 508 ページ: 332~337

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2018.11.007

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi