• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

エナメル質形成不全症原因遺伝子FAM83Hの遺伝子改変マウスを用いた疾患研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K08293
研究機関摂南大学

研究代表者

久家 貴寿  摂南大学, 薬学部, 助教 (20551857)

研究分担者 佐々木 光穂  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難治性疾患研究開発・支援センター, プロジェクト研究員 (20432536)
朝長 毅  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 創薬デザイン研究センター, 上級研究員 (80227644)
山岸 伸行  摂南大学, 薬学部, 教授 (60298685)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードエナメル質形成不全症 / FAM83H / 皮膚 / エナメル質 / 歯 / ケラチン / 細胞間接着
研究実績の概要

本研究の目的はFAM83H遺伝子改変マウスを用いてエナメル質形成不全症の発症メカニズムを解明することである。本研究では、まず、疾患モデルマウスの確立に取り組んだ。2系統のFAM83H遺伝子改変マウスを作成し、2018年度に一方の系統(系統1)を、2019年度にもう一方の系統(系統2)を主に解析し、どちらにおいてもエナメル質形成不全症が発症しないことを確認した。以上の結果から、マウスではヒトとは異なり、疾患特有のFAM83H遺伝子ナンセンス変異が生じても、疾患が発症しないことが明らかになった。一方で、FAM83H遺伝子変異によって皮膚等の異常が生じることが2系統のマウスの解析結果から明らかになった(系統1は2018年度に、系統2は2019年度に解析)。FAM83H遺伝子改変マウスの皮膚表皮の基底層、有棘層、顆粒層で、ケラチン骨格形態異常、表皮細胞間隙間の拡大が生じている可能性が示唆された。ケラチン骨格は、デスモソーム等の細胞間接着構造体の裏打ちタンパク質であることから、FAM83H遺伝改変マウスではケラチン骨格異常に付随して、細胞間接着異常が生じるものと推測された。我々は、これまでに、培養細胞を用いてFAM83Hがケラチン骨格制御因子であることを証明してきた。本研究課題によって、FAM83Hのケラチン骨格制御における重要性が、初めて組織レベルで実証された。我々は、FAM83H遺伝子改変マウスのエナメル芽細胞においても、ケラチン骨格形態異常を検出しているが、異常の程度は軽度であった。マウスFAM83Hの発現は、皮膚表皮細胞と比べると、エナメル芽細胞で著しく低いことも明らかにしている。ヒトのエナメル芽細胞におけるFAM83Hの発現レベルは不明であるが、もしかしたら、ヒトとマウスではエナメル芽細胞におけるFAM83Hの発現レベルが異なっているのかもしれない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Depletion of Csk preferentially reduces the protein level of LynA in a Cbl-dependent manner in cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kuga T, Yamane Y, Hayashi S, Taniguchi M, Yamaguchi N, Yamagishi N
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - ページ: -

    • DOI

      -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hsp105α suppresses Adriamycin-induced cell death via nuclear localization signal-dependent nuclear accumulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Saito Y, Teshima H, Hagino M, Kakihana A, Sato S, Shimada M, Kato Y, Kuga T, Yamagishi N, Nakayama Y
    • 雑誌名

      Journal of cellular biochemistry

      巻: 120 ページ: 17951-17962

    • DOI

      10.1002/jcb.29062

    • 査読あり
  • [学会発表] がん細胞のパクリタキセル耐性をダサチニブが改善する仕組みの解明2019

    • 著者名/発表者名
      吉見紗弥花、久家貴寿、谷口将済、山岸伸行
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
  • [学会発表] v-Src によるサイクリン依存性キナーゼのリン酸化2019

    • 著者名/発表者名
      鏡畑直也、堀内麻利安、久家貴寿、池内正剛、齊藤洋平、山口直人、中山祐治
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
  • [学会発表] FAM83H 遺伝子改変マウスの表皮層ではケラチン骨格異常が生じる2019

    • 著者名/発表者名
      山根優花、久家貴寿、黒橋哲也、谷口将済、佐々木光穂、鈴木 治、松田潤一郎、山岸伸行
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi