薬剤耐性株の出現に加え、地球温暖化や人的交流の国際化により懸念される感染症の流行拡大は世界的な脅威であり、新たな抗感染症薬の開発が急務となっている。本研究では、他の生物種が作りだすことのできない特異な炭素骨格をもつ生物活性ポリケチドを生産するにも関わらず、医薬品シーズ探索の素材としてあまり注目されていない渦鞭毛藻を素材として、新しいタイプの抗感染症薬の開発を目指して研究を行なった。 昨年度までに、Symbiodinium属の渦鞭毛藻から3個の新規マクロリドを、Amphidinium属の渦鞭毛藻から7個の新規ポリケチドを単離し、Symbiodinium属由来の2個の新規マクロリドおよびAmphidinium属由来の1個の新規鎖状ポリケチドについて構造を明らかにした。 最終年度は、Symbiodinium属由来の1個の新規マクロリドおよびAmphidinium属由来の5個の新規鎖状ポリケチドについて構造を明らかにした。また、初年度に沖縄で新たに採取したAmphidinium属の渦鞭毛藻から1個の新規マクロリドを単離し構造を明らかにした。 本研究により得られた化合物の生物活性を評価した結果、Symbiodinium属由来の3個の新規マクロリドは深在性真菌症原因菌に対して抗真菌活性を示さなかったが、マウス白血病細胞L1210に対して細胞毒性を示すことが明らかになった。現在、本研究により得られた新規化合物および同時に単離した既知化合物について、深在性真菌症原因菌や、マラリアおよびトリパノソーマ原虫に対する活性評価を進めている。
|