• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

大腸菌のテトラサイクリン耐性克服のための芳香族ポリケタイド生合成解明と応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K08350
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

田口 貴章  国立医薬品食品衛生研究所, 食品部, 室長 (80409383)

研究分担者 市瀬 浩志  武蔵野大学, 薬学部, 教授 (40282610) [辞退]
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードアクチノロジン / 生合成 / 水酸化 / エノイル還元 / テトラサイクリン
研究実績の概要

抗生物質テトラサイクリン類(TCs)の新規類縁体の生合成酵素利用による創出を目指し、TCs同様、芳香族ポリケタイドに分類されるアクチノロジン(ACT)の生合成酵素の機能研究を展開した。平成29年度は、二成分系フラビン依存型モノオキシゲナーゼとして機能するActVA-5/ActVBが、生合成中間体DDHKの6, 8位の2か所を連続水酸化するin vitro assay系の構築に成功した。平成30年度は、ActVA-5/ActVBの前段階で立体特異的エノイル還元酵素として機能するActVI-2について異種発現系及びassay系の構築に成功、生合成中間体(S)-DNPAを基質とし、DDHKを生成することをin vitroでも証明できた。
令和元年度は、ActVA-5/ActVB を更に詳細に解析し、第一段階の6位水酸化が進行した後、中間生成物DHKは酸素添加酵素ActVA-5から排出され、別のActVA-5分子で8位水酸化が起こることを明らかにした。また、ActVI-2の基質(S)-DNPAが、エノイル還元及び6, 8位水酸化の三反応が一気進行することを期待しActVI-2/ActVA-5/ActVBの複合assay系の構築を検討したところ、エノイル還元及び6位の水酸化の二反応は進行したが、8位水酸化が進行しなかった。DHKのActVA-5への取り込みが阻害されたと考えられ、反応条件の最適化が課題となった。並行して、ActVA-5/ActVBによるTCsの構造変換を検討したが、ActVA-5の基質特異性が高いため実現せず、基質結合部位周辺のアミノ酸置換が必要と判明した。
本研究開始以前に中間体(S)-DNPAの生合成に必要な酵素全てについて、発現系およびassay系の構築を完了している。ActVI-2/ActVA-5/ActVBのassay条件に改善の余地があるとはいえ、本研究の成果によりACT生合成のin vitroでの完全再現は目前となり、酵素改変による新規抗生物質創出の自由度が飛躍的に高まると期待される。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Unveiling Two Consecutive Hydroxylations: Mechanisms of Aromatic Hydroxylations Catalyzed by Flavin-Dependent Monooxygenases for the Biosynthesis of Actinorhodin and Related Antibiotics2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hashimoto*, Takaaki Taguchi*, Kazuki Ishikawa, Ryuichiro Mori, Akari Hotta, Susumu Watari, Kazuaki Katakawa, Takuya Kumamoto,Susumu Okamoto, Koji Ichinose. (*: equal contribution.)
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 21 ページ: 623-627

    • DOI

      10.1002/cbic.201900490

    • 査読あり
  • [学会発表] アクチノロジン生合成に関与する二機能性酵素の同定と特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      市瀬 浩志,田口貴章,淡川孝義,橋元誠,石川和樹,片川和明,熊本卓哉,大西康夫,岡本晋
    • 学会等名
      第61回天然有機化合物討論会
  • [学会発表] アクチノロジン生合成における後期修飾過程のin vitro再構成検討2019

    • 著者名/発表者名
      田口貴章、橋元誠、石川和樹、岡本晋、市瀬浩志
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi