• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

糖鎖解析技術を用いたロタウイルス宿主特異性と種間伝播の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08398
研究機関大阪大谷大学

研究代表者

山田 佳太  大阪大谷大学, 薬学部, 講師 (80584185)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードロタウイルス / 硫酸化糖鎖 / フコシル化糖鎖
研究実績の概要

本研究では、ロタウイルスの宿主特異性が、ウイルス結合糖鎖の違いに由来するものであると仮説をたて、いくつかの生ロタウイルスの認識糖鎖の構造を調べた。その結果、一つのウイルスが複数の糖鎖構造と結合していることを明らかにした。ウイルス種によって結合糖鎖の種類が異なるが、N-グリコリルノイラミン酸を有する糖鎖、フコシル化糖鎖、そして硫酸化糖鎖と結合することは共通していた。一方、他の研究グループのウイルス中和検討により、ロタウイルスは感染対象となる細胞の種類が異なると、細胞上で結合する分子を変えている可能性が示された。以上のことから、ロタウイルスは、宿主細胞が発現している糖鎖の中から都合の良いものを選択し、結合するのではないかという新たな考えに至った。この考えが正しければ、ロタウイルスの感染に重要な細胞上の糖タンパク質や糖脂質等が複数種存在することになる。この可能性を証明するため、我々は宿主細胞におけるロタウイルス結合糖鎖のキャリア分子の特定と、その発現量の測定に着手した。しかしながら、フコシル化糖鎖や硫酸化糖鎖のキャリア分子を網羅的に特定し、同分析系でその発現量を比較できる手法がないため、本年度はそれらの分析手法の確立を行った。糖タンパク質を断片化や、糖ペプチドの濃縮手法を検討すると共に、糖ペプチドのさらなる分画や定量を達成するため、ペプチドの蛍光識化法について検討した。その結果、分析に適した標識化法及び、糖ペプチドの分離分析法を確立した。本法により、標的糖鎖を有するペプチドを単離し、タンパク質の同定及び定量が可能になった。分析系の確立で研究機関終了となったため、今後本手法を用いて、複数のロタウイルス感染用のモデル細胞や感染部位となる回腸組織中のウイルス結合糖鎖のキャリア分子の特定及び発現状況を解析し、ウイルス感染性を決定する重要な分子を特定したい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Analysis of minor acidic N-glycans in human serum2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Keita、Suzuki Koji、Hirohata Yoshihiko、Kinoshita Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Proteome Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1021/acs.jproteome.0c00079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for Components/Compounds with Anti-Rotavirus Activity: Detection of Interaction Between Viral Spike Proteins and Glycans2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Keita、Nio-Kobayashi Junko、Inagaki Mizuho
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2132 ページ: 585~595

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0430-4_50

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト血清中マイナー酸性糖鎖の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田佳太, 鈴木光司, 廣畑好彦
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
  • [備考] 衛生・毒性学講座 ・研究室(講座)一覧

    • URL

      https://www.osaka-ohtani.ac.jp/department/pharmacy/labo/eisei_dokuseigaku.html

  • [備考] 薬学部薬学科教員一覧

    • URL

      https://www.osaka-ohtani.ac.jp/department/teacher/pharmacy/yamadakei.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi