• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

結晶性インフラマソーム活性化異物の認識機構とスタチンによる制御の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08406
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

最上 知子  国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 主任研究官 (90174333)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードインフラマソーム / IL-1beta / スタチン / コレステロール / カーボンナノチューブ
研究実績の概要

コレステロール結晶・尿酸結晶、カーボンナノチューブやアスベストなど内在性・外来性の結晶性異物はNLRP3インフラマソーム活性化によりIL-1βを産生し、動脈硬化、痛風、組織繊維化などさまざまな病態の進展に関わる。研究代表者は、マクロファージでの多層カーボンナノチューブならびに尿酸結晶によるNLRP3インフラマソーム活性化・IL-1β産生を、HMG-CoA還元酵素阻害薬スタチンが抑制することを発見している。異物の細胞への取り込み過程の低下が示唆されることから、本研究は、これら結晶性異物の認識・貪食を担う細胞膜受容体を中心に検討を進め、スタチンによる抑制のメカニズムを明らかにすることを目的とする。これまでの研究において以下の知見を得た。(1) スタチンはコレステロール結晶によるインフラマソーム活性化も抑制し、臨床薬理作用との関連が示唆される。(2) 多層カーボンナノチューブ暴露によるIL-1β産生はもっぱらNLRP3インフラマソームに依存し、AIM2、PYRIN、NLRC4インフラマソームには依存しない。(3)メバロン酸経路欠損やスタチンがLPSと協調的にIL-1β産生を促進する応答はPYRINに依存し、PYRIN発現の高い単球で観察され、低いマクロファージでは観察されない。(4) スタチンによりmRNA発現が低下するスカベンジャー受容体を見いだした。(5)複数のスカベンジャー受容体についてsiRNAによるノックダウンを行ったところ、多層カーボンナノチューブによるIL-1β産生はやや低下あるいは促進され、受容体により異なる応答が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

テレワークにより実験計画が遅延した。また、PYRIN依存性IL-1β産生のスタチンによる促進との差異、各種インフラマソームの関与についての検討を追加した。

今後の研究の推進方策

引き続き多層カーボンナノチューブの認識・貪食を担う細胞膜受容体の同定を継続し、スタチンによる抑制機構を明らかにする。結果の学会発表・論文発表を行う。

次年度使用額が生じた理由

テレワークにより実験計画が遅延した。次年度使用額は、追加実験の消耗品購入、論文・学会発表のための費用(英文校正、論文掲載費、学会参加費、旅費等)に充てる予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Statins repress needle-like carbon nanotube- or cholesterol crystal-stimulated IL-1β production by inhibiting the uptake of crystals by macrophages2021

    • 著者名/発表者名
      Cui Hongyan、Soga Keisuke、Tamehiro Norimasa、Adachi Reiko、Hachisuka Akiko、Hirose Akihiko、Kondo Kazunari、Nishimaki-Mogami Tomoko
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology

      巻: 188 ページ: 114580~114580

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2021.114580

    • 査読あり
  • [学会発表] 多層カーボンナノチューブによるIL-1β産生を抑制する化合物の同定2020

    • 著者名/発表者名
      最上(西巻)知子,崔 紅艶, 曽我慶介, 為広紀正, 安達玲子, 蜂須賀暁子, 広瀬明彦,近藤一成
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi