• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

高齢がん患者に対する分子標的抗がん剤の投与設計法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K08408
研究機関秋田大学

研究代表者

三浦 昌朋  秋田大学, 医学部附属病院, 教授 (30265194)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードレンバチニブ / ボスチニブ / 血中濃度 / 遺伝子多型
研究実績の概要

本年度はボスチニブ、ダサチニブ、ニロチニブ、レンバチニブの各治療薬において、最小規格投与量から開始し、投与開始後、定期的に血中濃度をモニタリングし、マーカー血中濃度を指標に投与量を増量する(DE群)のエントリーを行った。
平成29年度は、ボスチニブのLD群10名、DE群15名の解析を論文として報告し、LD群、DE群共に血中濃度は63ng/mLでの推移が重要と報告したが(Exp Hematol Oncol (2018) 7:9)、平成30年度は血中濃度と遺伝子多型の関係を論文として報告した(Med Oncol. 2018 May 7;35(6):90)。ここではNR1I2 (7635A>G, 8055C>T)遺伝子多型が、ボスチニブの血中濃度に影響を及ぼすことが明らかになった。
さらにレンバチニブ標準投与量から開始し、血中濃度を指標あるいは毒性発現により減量する群(LD群)が目的症例数に達したために、結果を論文にまとめた。血中濃度と副作用の関係をMed Oncol. 2019 Mar 27;36(5):39に報告し、血中濃度と遺伝子多型の関係をSci Rep. 2019 Apr 1;9(1):5404に報告した。レンバチニブはUGT1A1を阻害することで高ビリルビン血症を起こすことが示され、CYP3A4遺伝子多型解析が重要であることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

レンバチニブのLD群に関して論文として報告したことで、計画通りに対象薬剤すべてのLD群のターゲット血中濃度について論文としてまとめることができている。加えて血中濃度と遺伝子多型の関係について対象薬剤すべてで論文とすることができている。

今後の研究の推進方策

各薬剤に対してDE群の症例を蓄積し、研究成果を論文にまとめる。

次年度使用額が生じた理由

研究で使用したい消耗品が、7700円以内で購入できなかったため次年度に購入することにした

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Association of lenvatinib trough plasma concentrations with lenvatinib-induced toxicities in Japanese patients with thyroid cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagahama M, Ozeki T, Suzuki A, Sugino K, Niioka T, Ito K, Miura M.
    • 雑誌名

      Med Oncol.

      巻: 36(5) ページ: 39

    • DOI

      10.1007/s12032-019-1263-3.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of CYP3A4/5 and ABC transporter polymorphisms on lenvatinib plasma trough concentrations in Japanese patients with thyroid cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Ozeki T, Nagahama M, Fujita K, Suzuki A, Sugino K, Ito K, Miura M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9(1) ページ: 5404

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41820-y.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Personalized medicine for oral molecular-targeted anticancer drugs2019

    • 著者名/発表者名
      Miura M.
    • 雑誌名

      Nihon Yakurigaku Zasshi.

      巻: 153(2) ページ: 73-78

    • DOI

      10.1254/fpj.153.73.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of polymorphisms in NR1I2, CYP3A4, and ABC transporters on the steady-state plasma trough concentrations of bosutinib in Japanese patient with chronic myeloid leukemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Abumiya M, Mita A, Takahashi S, Yoshioka T, Kameoka Y, Takahashi N, Miura M.
    • 雑誌名

      Med Oncol. .

      巻: ;35(6) ページ: 90

    • DOI

      10.1007/s12032-018-1146-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of plasma concentration and adverse effects of bosutinib: standard dose or dose-escalation regimens of bosutinib treatment for patients with chronic myeloid leukemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Mita A, Abumiya M, Miura M, Niioka T, Takahashi S, Yoshioka T, Kameoka Y, Takahashi N.
    • 雑誌名

      Exp Hematol Oncol.

      巻: 7 ページ: 9

    • DOI

      10.1186/s40164-018-0101-1. eCollection 2018

    • 査読あり
  • [学会発表] fficacy and Safety of Tyrosine Kinase Inhibitors for Treatment of Newly Diagnosed Chronic Myeloid Leukemia: Results Using Data Obtained with the New Target System from the Japanese Registry.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kizaki, M., Miura, M., Kawaguchi, T., Suzuki, R., Yamamoto, K., Ohnishi, K., Matsumura, I., Naoe, T., Akashi, K.
    • 学会等名
      60th American Society of Hematology Annual Meeting and Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] Pharmacokinetic and Pharmacogenetic Analysis of Bosutinib in Japanese Patients with Chronic-Phase Chronic Myeloid Leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Mita, A., Abumiya, M., Takahashi, S., Kameoka, Y., Miura, M., Takahashi, N
    • 学会等名
      60th American Society of Hematology Annual Meeting and Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子標的抗がん剤のTDM診療報酬拡大を目指して 診療報酬対象薬剤の拡大に向けての経緯と測定方法2018

    • 著者名/発表者名
      三浦昌朋
    • 学会等名
      第35回日本TDM学会・学術大会
  • [学会発表] Effects of polymorphisms of NR1I2, CYP3A4 and ABC transporters on the concentrations of bosutinib2018

    • 著者名/発表者名
      Abumiya, M., Mita, A., Yoshioka, T., Kameoka, Y., Takahashi, N., Miura, M.
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi