• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

在宅医療での薬剤師の多職種協働に対する心理的障壁を緩和する教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K08471
研究機関名城大学

研究代表者

半谷 眞七子  名城大学, 薬学部, 准教授 (40298568)

研究分担者 阿部 恵子  愛知医科大学, 看護学部, 教授 (00444274)
亀井 浩行  名城大学, 薬学部, 教授 (60345593)
渕田 英津子  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (90315846)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードチーム医療におけるアサーション評価票 / アサーション / 薬剤師
研究実績の概要

当該研究は、在宅医療における保険薬局の薬剤師と他職種との情報共有の現状を明らかにするとともに、その結果を基に、薬剤師が在宅医療に積極的に参加することの支援基盤となる「在宅医療で他職種との情報共有を目指した薬剤師のための教育プログラム」を開発することである。2017年度は他職種及び薬剤師からみた薬剤師の在宅医療での多職種連携の現状について質的に研究し、その課題を提示した。2018年度は、教育プログラムを評価する調査票の開発のために、すでに看護の分野で使用されているRathus Assertiveness Schedule日本語版(RAS-J)をもとに「チーム医療におけるアサーション評価票Inter-professional Assertion Scale(IAS)案」を作成した。医療教育分野の医療職5名及び在宅医療を行っている薬剤師2名の計7名で、作成したIAS案の各項目の内容や表現を検討し、20項目の質問項目を最終的なIAS案とした。作成したIAS案は、チーム医療へ参加している薬剤師227名を対象に、インターネットで提示し、同意した対象者に調査を実施した。得られた結果について因子分析を行った結果、最終的に3因子(18項目)が抽出され、「非主張的な自己表現」、「アサーティブな自己表現」、「攻撃的な自己表現」と命名したIAS尺度票となった。2019年度には、①患者の問題点の共有、②他職種の役割理解することを目標とした「在宅医療で他職種との情報共有を目指した薬剤師のための教育プログラム」を、愛知県内で在宅医療を行っている薬剤師13名及び訪問看護師8名を対象に開催した。このプログラムは1日のプログラムで前半は自己表現法であるアサーションについてトレーニングを行い、後半は在宅患者を想定したケーススタディ2例について話し合った。参加者の教育前後でのIASの結果は、現在分析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

概ね計画通り遂行している。現在までのデータを海外で発表予定であったが、先般の新型コロナウイルスの影響で国内外での学会発表が2回キャンセルとなっている。次年度は論文作成も含めて成果発表を行うつもりである。

今後の研究の推進方策

2020年6月までに、本研究の目標である「在宅医療で他職種との情報共有を目した薬剤師のための教育プログラム」の基盤を構築し、今後はプログラムに参加する薬剤師数を増やし、同プログラムの有効性を検討する予定である。

次年度使用額が生じた理由

現在までのデータを海外で発表予定であったが、先般の新型コロナウイルスの影響で国内外での学会発表が2回キャンセルとなっている。次年度は論文作成も含めて成果発表を行うつもりである。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 薬剤師の在宅医療でのかかわり方および多職種連携の現状と課題に関する質的研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩夏、半谷眞七子、亀井浩行
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 45 ページ: 688-697

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チーム医療における薬剤師のアサーション評価尺度(IAS)の開発-尺度開発における妥当性と信頼性の検討-2019

    • 著者名/発表者名
      上原亮介、半谷眞七子、藤崎和彦、亀井浩行
    • 雑誌名

      保険医療福祉連携

      巻: 12 ページ: 113-122

    • 査読あり
  • [学会発表] チーム医療における薬剤師の他職種との関係性を評価するアサーション評価尺度(IAS)の開発2019

    • 著者名/発表者名
      上原亮介、半谷眞七子、藤崎和彦、亀井浩行
    • 学会等名
      第52回日本薬剤師会学術大会
  • [学会発表] 薬剤師の在宅医療での関わり方および多職種連携の現状と課題に関する質的研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩夏、半谷眞七子、亀井浩行
    • 学会等名
      第52回日本薬剤師会学術大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi