研究課題/領域番号 |
17K08520
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
林 徹 北里大学, 医療衛生学部, 講師 (10454266)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | マイクロRNA / 唾液腺 / エピジェネティクス / 分化 |
研究実績の概要 |
発生期におけるマウス唾液腺の上皮は、胎生15日齢(E15)を境に唾液産生能に関連した遺伝子群が劇的に発現することが知られています。このことはゲノムDNAに生じたエピジェネティクスな変化、たとえばシトシン塩基の脱メチル化により「分化のスイッチがOFFからON」へと切り替わったことを示しています。 申請者は、胎仔マウス唾液腺の間葉から上皮へマイクロRNAが輸送されることを突き止め、「マイクロRNAは組織間のmobile signal」であることを報告しました。輸送されるマイクロRNAの中には、脱メチル化酵素(TET1, TET2, TET3)を標的とする種類が含まれており、分化のタイミングを調節する「マイクロRNAシグナル」の存在が示唆されました。 まず、脱メチル化酵素の遺伝子Tet1-3 について、胎生期E13-E16を通じた遺伝子発現を調べたところ、各Tetともに異なる発現パターンが示されました。加えて、E13唾液腺の上皮と間葉においても、組織によって各Tetの遺伝子発現レベルに差が見られました。また、ホールマウント免疫染色を実施し、E13-E16マウス唾液腺における各TETの局在を調べました。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成29年度については、実験計画に則り、おおむね順調に進むことが出来ました。用いるTET抗体の選定に時間がかかりましたが、良い結果が得られてきています。現在は、唾液腺上皮に発現しているTet1-3を標的とするマイクロRNAの絞り込みを実施しています。
|
今後の研究の推進方策 |
間葉から上皮へと輸送されるマイクロRNAを念頭に実施していますが、その中には上皮自身においても発現する種類があります。今後の解析対象とするマイクロRNAの種類によっては、両者を区別する必要が生じる可能性がありますので、申請書に記載の方法で効率よく研究を進めていきたいと考えています。
|
次年度使用額が生じた理由 |
試薬の購入のため見積もっていた予算です。研究計画の遅れから生じたのでは無く、慎重に計画を進めた結果の、次年度使用額です。次年度においても大切に使わせて頂きます。
|