• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

酸化ストレスを介した神経発達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08564
研究機関東北大学

研究代表者

大歳 維知子 (西島維知子)  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 講師 (70600394)

研究分担者 吉崎 嘉一  愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害モデル研究部, 研究員 (50393161)
中村 孝博  明治大学, 農学部, 専任准教授 (00581985)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード酸化ストレス / 神経発達 / セクレチン / 概日リズム
研究実績の概要

酸化ストレスの原因となる活性酸素種ROSは、脳神経細胞に障害を与える毒性因子として作用する一方で、細胞増殖等の生理的機能も持つことが明らかになってきた。申請者は、セクレチン受容体遺伝子欠損マウスで見られる社会行動異常が、抗酸化ストレス制御因子Nrf2遺伝子との二重欠損により、正常に回復することを見出した。そこで「酸化ストレス量の低下が シナプス形成等の神経発達に悪影響を与え、その結果として社会行動異常を生じさせる」という作業仮説を立てて、セクレチン依存的な酸化ストレス応答遺伝子動態を解析してきた。
さらに、2020年度はセクレチン受容体欠損マウスに対する酸化ストレスの影響を精査するため、行動の概日リズムに与える効果について解析を進めた。本研究は分担研究者である明治大学農学部生命科学科中村孝博准教授との共同研究により実施した。2019年度までに、申請者らはセクレチン受容体欠損マウスの恒暗条件下での活動周期が有意に短縮することを明らかにし、同結果を本年学術論文として発表した。さらに体内時計中枢である視床下部・視交叉上核の出力先として摂食制御に与える影響を精査するため、セクレチン受容体欠損マウスの摂食行動解析を実施した。視床下部摂食中枢は酸化ストレスの影響を受ける可能性が高い領域であり、本申請研究を通して概日リズムから摂食行動へつながる一連の内分泌制御の一端が明らかにし、酸化ストレスを介した神経発達機構の解明に結びつくことが期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナウイルスの影響による勤務体制の変更と、実験動物施設の改修の決定により、マウス飼育数の減少と暫定的な飼育施設への移設を行なっていたため、遅れを生じた。概日リズム研究は順調に進行した。

今後の研究の推進方策

2021年3月末に実験動物施設の改修に伴う暫定的な飼育施設への移設が完了したので、同施設の飼育環境において繁殖と実験を進め、最終年として更なる成果を出したい。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの影響とマウス施設の改築のため解析に遅れが生じたことと、同ウイルスの影響により参加予定の学会が取りやめになったため、次年度使用額が生じた。2021年度において実験の遅れを取り戻すため、抗体購入などの物品購入に使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Secretin receptor-deficient mice exhibit altered circadian rhythm in wheel-running activity2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Mizuki、Nishijima Ichiko、Miyazaki Shota、Nakamura Takahiro J.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 722 ページ: 134814~134814

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134814

  • [雑誌論文] Landscape of electrophilic and inflammatory stress-mediated gene regulation in human lymphoblastoid cell lines2020

    • 著者名/発表者名
      Ishida Noriko、Aoki Yuichi、Katsuoka Fumiki、Nishijima Ichiko、Nobukuni Takahiro、Anzawa Hayato、Bin Li、Tsuda Miyuki、Kumada Kazuki、Kudo Hisaaki、Terakawa Takahiro、Otsuki Akihito、Kinoshita Kengo、Yamashita Riu、Minegishi Naoko、Yamamoto Masayuki
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 161 ページ: 71~83

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2020.09.023

  • [学会発表] セクレチン受容体欠損マウスにおける給餌予知活動2020

    • 著者名/発表者名
      杉山瑞樹、西島維知子、中村渉、中村孝博
    • 学会等名
      第27回日本時間生物学会学術大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi