研究課題/領域番号 |
17K08579
|
研究機関 | 中京大学 |
研究代表者 |
松本 孝朗 中京大学, スポーツ科学部, 教授 (60199875)
|
研究分担者 |
山下 直之 京都工芸繊維大学, 基盤科学系, 助教 (70800738)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 熱中症予防 / マラソン / 競歩 / 観客、スタッフ、ボランティア / 湿球黒球温度 / 日本医師会 / オリパラ組織委員会 / 東京都知事 |
研究実績の概要 |
2017年、2018年夏に延べ15日間、2020東京オリンピック・マラソンコース、1km毎の地点で1分毎のWBGT、黒球温、気温、相対湿度を実測し、「WBGT(時間×位置)マッピング」を作成した。その結果から、マラソンのスタート時間の繰上げと競歩の時間変更や天幕設置の必要性を、日本体育学会、日本生気象学会にて「提言」するとともに、その実現へ向け、都医師会・日本医師会の協力の下、オリパラ組織委員会(森喜朗会長)、櫻田オリパラ担当大臣、小池東京都知事との面談の上、説明を行った。2019年4月にマラソンの6時スタート(1時間繰上げ)、競歩の5時半スタート(30分繰上げ)が発表され、さらに10月にIOCがマラソンと競歩の札幌開催を決定するに至った。これらの決定には、日本陸連、世界陸連の医事委員会を通じて、提出した本研究成果も貢献したと自負するところである。2019年度の学会では、競歩コース上への天幕設置の必要性および札幌開催のマラソンのWBGT推定値を示し、札幌開催の正当性を示した。2019年には、岐阜メモリアルセンター(岐阜市、8月14~20日)および東山テニスセンター(名古屋市、8月24日~10月28日)の屋外テニスコートと屋根付きテニスコートに携帯型WBGT計を設置し、WBGT、黒球温、気温、相対湿度の測定から、屋根による日射遮蔽効果を検討した。8月の岐阜および8月、9月の名古屋において、屋根により晴天日の日中のWBGTが4~5℃℃低減された。今後さらなる温暖化の進行が危惧される我が国において、熱中症の予防の意味において夏季により安全に体育、スポーツを行うために、屋根付き運動スペースの有用性を示した。研究成果の一部は、雑誌「Temperature」、「日本生気象学会雑誌」、「スポーツ科学研究」に掲載された。
|