• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

非コードRNAによる生殖細胞ゲノムの恒常性維持機構

研究課題

研究課題/領域番号 17K08644
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

村野 健作  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (80535295)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードトランスポゾン / 小分子RNA / ヘテロクロマチン / 転写抑制 / PIWI
研究実績の概要

生殖細胞系列で転移と増殖を繰り返すレトロトランスポゾンは、生命の次世代継承にとって脅威である。非コード小分子RNA(piRNA)とPIWIタンパク質の複合体は、配列情報と相補的なレトロトランスポゾンを抑制し、ゲノムの恒常性を維持している。ショウジョウバエPIWIタンパク質のうち核に局在するPiwi-piRNA複合体は、標的トランスポゾン周辺にH3K9me3修飾やリンカーヒストンH1を特徴とするヘテロクロマチン構造を形成し、トランスポゾンの転写反応を抑制していることが知られている。しかし、その転写反応の抑制機構の詳細はわかっていない。そこで、これまで明らかとなっているPiwi-piRNA複合体の相互作用因子のうち、最下流の因子であると考えられているPanxに焦点を当てた(Yu et al., Science, 2015, Sienski et al., Gene Dev, 2015)。抗Panx抗体を用いた免疫沈降により新たにNuclear export factor 2 (Nxf2)がPanxおよびPiwiと複合体を形成することを明らかにした。ショウジョウバエ個体の解析結果から、Nxf2がPiwiと同様に不妊の原因遺伝子であった。さらに、培養細胞を用いたRNA-seqおよびChIP-seq解析により、Nxf2はPiwi-piRNA経路でH3K9me3修飾を制御し、標的トランスポゾンを抑制することを明らかとした。レポーター遺伝子を用いた詳細な分子メカニズムの解析により、Piwi-piRNA経路によるトランスポゾンの抑制機構は少なくとも二段階からなることがわかった。すなわち、Nxf2-Panx複合体はヘテロクロマチンを形成する前に、トランスポゾンの転写反応を抑制することが明らかとなった (Murano K et al., EMBO J 2019)。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Nuclear RNA export factor variant initiates piRNA-guided co-transcriptional silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Murano K, Iwasaki YW, Ishizu H, Mashiko A, Shibuya A, Kondo S, Adachi S, Suzuki S, Saito K, Natsume T, Siomi MC, Siomi H
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 38 ページ: e102870

    • DOI

      10.15252/embj.2019102870

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of Windei and nuclear monoubiquitination of Eggless/SETDB1 in transposon silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Osumi K, Sato K, Murano K, Siomi H, Siomi MC
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 20 ページ: e48296

    • DOI

      10.15252/embr.201948296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Template activating factor-Ia regulates retroviral silencing during reprograming2019

    • 著者名/発表者名
      Bui PL, Nishimura K, Mondejar GS, Kumar A, Aizawa S, Murano K, Nagata K, Hayashi Y, Fukuda A, Onuma Y, Ito Y, Nakanishi M, Hisatake K
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 29 ページ: 1909-1922

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.10.010

    • 査読あり
  • [学会発表] Piwi-piRNA silencing is triggered by Nxf2-mediated transcriptional regulation prior to heterochromatin formation2019

    • 著者名/発表者名
      村野健作
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
  • [学会発表] Nuclear RNA export factor variant initiates Piwi-piRNA-guided co-transcriptional silencing2019

    • 著者名/発表者名
      村野健作
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会年会
  • [学会発表] Nuclear RNA export factor variant triggers Piwi-piRNA-mediated co-transcriptional silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Murano K
    • 学会等名
      RNA 2019 (Poland)
  • [学会発表] Nuclear RNA export factor variant triggers Piwi-piRNA-mediated co-transcriptional silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Murano K
    • 学会等名
      Keystone symposia "Small Regulatory RNAs" (Korea)

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi