• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

食道扁平上皮癌における癌細胞と腫瘍関連線維芽細胞・マクロファージ相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K08693
研究機関神戸大学

研究代表者

横崎 宏  神戸大学, 医学研究科, 教授 (10200891)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード病理学 / 癌 / 食道 / 腫瘍微小環境 / がん関連線維芽細胞 / 腫瘍随伴マクロファージ / 癌・間質相互作用
研究実績の概要

応募者は間質細胞の内マクロファージ(Mφ)に着目して、これまで食道扁平上皮癌微小環境が浸潤Mφを腫瘍随伴Mφ(TAM)に分化させるとともに、特異的分子の発現誘導により悪性度を高める可能性を報告した。さらに、食道扁平上皮癌培養細胞上清を骨髄由来間葉系幹細胞(BM-MSC)に作用させたところ、αSMA陽性がん関連線維芽細胞(CAF)様分化を認め、食道扁平上皮癌微小環境における癌細胞・CAF間クロストークの存在が示唆された。これらの成果を発展させ、本研究では癌細胞-TAM-CAFの相互作用の解析を共培養モデルの構築により解析し、分子病態における意義を明らかにするとともに、抽出された作働分子発現の臨床検体による検証を通じて組織としての食道扁平上皮癌の増殖・進展機構に関する分子病理学的解釈を行うことを目標としている。平成30年度はCAF様細胞に誘導されるfibroblast activation protein (FAP)がPTEN/Akt, MEK/Erkおよび下流のNF-κB, β-cateninシグナルを活性化することによりCCL2やIL-6の分泌が促進され、癌細胞の運動・浸潤能やたMφのTAM様分化と運動能亢進を引き起こし、腫瘍微小環境形成に寄与していることを明らかにした。さらに、CAF様分化過程で誘導される分子としてplasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1)を抽出し、癌・間質相互作用における役割を解析中である。TAMとの共培養で癌細胞に誘導される分子として抽出したannexin A10 (ANXA10)はAkt, MEK/Erkシグナル系を介して癌細胞の増殖を促進し、ANXA10の高発現は食道扁平上皮癌の壁深達度、TAM浸潤密度および不良な無病生存率と有意に相関する事を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究計画は、食道扁平上皮癌の発生・増殖・進展における線維芽細胞・マクロファージ/癌細胞相互作用を培養モデル系で解析し、分子病態を明らかにするとともに、臨床検体を用いた検証を通して病理学的な意義づけを行う事を目的とし、以下の3つの研究を並行して実施している。
研究1.食道扁平上皮癌細胞培養上清により誘導されたCAF様細胞・TAM様細胞に特異的に発現変化する分子の解析
研究2.CAF様細胞-TAM様細胞-癌細胞相互作用と臨床病理学的意義の解析
研究3.CAF様細胞・TAM様細胞を誘導する食道扁平上皮癌由来分子群の同定
平成29から30年度の研究活動により研究1・2がほぼ完了し、その内容については2編の論文を発表した。全計画の約75%を達成していると評価する。

今後の研究の推進方策

2019年度以降は、PAI1の腫瘍生物学的意義についての解析をさらに推進するとともに、研究3のCAF様細胞・TAM様細胞を誘導する食道扁平上皮癌由来分子群の同定に務める。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Fibroblast activation protein-positive fibroblasts promote tumor progression through secretion of CCL2 and interleukin-6 in esophageal squamous cell carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Higashino N, Koma Y, Hosono M, Takase N, Okamoto M, Kodaira H, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 99 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1038/s41374-018-0185-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ANXA10 induction by interaction with tumor-associated macrophages promotes the growth of esophageal squamous cell carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kodaira H, Koma Y, Hosono M, Higashino N, Suemune K, Nishio M, Shigeoka M, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 69 ページ: 135~147

    • DOI

      10.1111/pin.12771

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and biological analysis of a novel orthotopic peritoneal dissemination mouse model generated using a pancreatic ductal adenocarcinoma cell line2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara K, Kubo T, Mihara K, Kuwata T, Ochiai A, Seyama T, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 48 ページ: 315~322

    • DOI

      10.1097/MPA.0000000000001253

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute pulmonary hypertension crisis after adalimumab reduction in rheumatoid vasculitis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki G, Okano M, Nakayama K, Jimbo N, Sendo S, Tamada N, Misaki K, Shinkura Y, Yanaka K, Tanaka H, Akashi K, Morinobu A, Yokozaki H, Emoto N, Hirata KI
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 593~601

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1143-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a novel cell line from a rare human duodenal poorly differentiated neuroendocrine carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara K, Kubo T, Mihara K, Kuwata T, Ochiai A, Seyama T, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 ページ: 36503~36514

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26367

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer as a tissue: The significance of cancer-stromal interactions in the development, morphogenesis and progression of human upper digestive tract cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Yokozaki H, Koma Y, Shigeoka M, Nishio M
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 68 ページ: 334~352

    • DOI

      10.1111/pin.12674

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用はCCL2/CCR2経路の活性化を介して癌進展に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、末宗 和樹、児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第29回日本消化器癌発生学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      東野 展英、狛 雄一朗、坂本 浩輝、藤川 正隆、細野 雅義、小平 日実子、西尾 真理、重岡 学、掛地 吉弘、横崎 宏
    • 学会等名
      第29回日本消化器癌発生学会総会
  • [学会発表] 新規に樹立した膵癌培養細胞の同所移植による腹膜播種マウスモデルの開発と特性2018

    • 著者名/発表者名
      柳原 五吉、久保 貴紀、桑田 健、落合 淳志、瀬山 敏雄、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 口腔癌の発癌初期段階におけるマクロファージの役割2018

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、細野 雅義、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージと食道扁平上皮細胞との相互作用によってG-CSF経路が促進する2018

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、細野 雅義、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を亢進する2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、細野 雅義、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するマイクロRNAの解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤川 正隆、細野 雅義、児玉 貴之、坂本 浩輝、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29cの発現抑制を介してGABRPの発現を亢進させ腫瘍の運動能を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      細野 雅義、児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本 浩輝、東野 展英、児玉 貴之、藤川 正隆、小平 日実子、市原 有美、細野 雅義、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      西尾 真理、児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、細野 雅義、市原 有美、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を亢進する2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、細野 雅義、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第15回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] GDF15はTGF-βRIIの活性化を介して食道扁平上皮癌の増殖能と運動・浸潤能を亢進させる2018

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会
  • [学会発表] 免疫染色画像ソフトウエアを用いた食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測2018

    • 著者名/発表者名
      西尾 真理、山川 惇之介、児玉 貴之、坂本 浩輝、藤川 正隆、東野 展英、小平 日実子、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第37回分子病理学研究会
  • [学会発表] がん細胞、腫瘍随伴マクロファージおよびがん関連線維芽細胞の相互作用による腫瘍促進的微小環境の形成2018

    • 著者名/発表者名
      横崎 宏、東野 展英、狛 雄一朗、重岡 学、西尾 真理
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌の発癌初期段階におけるマクロファージ浸潤の意義2018

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、東野 展英、小平 日実子、細野 雅義、市原 有美、池田 千浦子、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 頭頸部腺様嚢胞癌63例の臨床病理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      池田 千浦子、森田 成彦、大月 直樹、西尾 真理、狛 雄一朗、丹生 健一、伊藤 智雄、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] GDF15はTGF-βRIIの活性化を介して食道扁平上皮癌細胞の増殖能と運動・浸潤能を亢進させる2018

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、岡本 真生子、池田 千浦子、東野 展英、小平 日実子、細野 雅義、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      東野 展英、池田 千浦子、小平 日実子、細野 雅義、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用はCCL2/CCR2経路の活性化を介して癌進展に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      末宗 和樹、狛 雄一朗、池田 千浦子、東野 展英、小平 日実子、細野 雅義、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 免疫染色画像解析ソフトウェアを用いた食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測2018

    • 著者名/発表者名
      西尾 真理、山川 惇之介、池田 千浦子、小平 日実子、東野 展英、細野 雅義、市原 有美、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のCXCL8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      藤川 正隆、細野 雅義、東野 展英、小平 日実子、市原 有美、池田 千浦子、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] マクロファージと食道扁平上皮細胞との相互作用によってCSF3/G-CSF経路が促進する2018

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、池田 千浦子、東野 展英、小平 日実子、細野 雅義、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージ(TAM)との共培養により食道扁平上皮癌細胞で誘導されるANXA10の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小平 日実子、東野 展英、細野 雅義、市原 有美、池田 千浦子、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi